moto1関東・東北エリア戦 予選
時間がないので、今回は予選までです
こんばんは、Hossyです
9月4日決勝当日
前日は秋保温泉に泊まって温泉入って爆睡
珍しくレース前日(てか、ツーリング前日も)なのに朝まで熟睡できました(熟睡してレースするの初めてかも)
結局期待していた雨は降らず、『曇り所によって一時雨』の予報 (ホント降ってほしいとき降らないね)
朝のライダーズブリーディング
MOTO1オールスターズ併催なので、雑誌やDVDで見たことある顔ぶれがズラリ
有名なライダー達と一緒のこのサーキットで自分がこれからレースをするなんてなんか不思議
ここでショッキングな発表
『今回はコンディションが悪いので、ダートは使いません、ターマックオンリーでーす』
えーーー ダートなしぃーーー
ジャンプもダートもなかったらタダのロードレースじゃん
せっかくSUGO来たのに・・・
そりゃ~ないぜセニョリ~タ~
でもせっかくここまで来たんだ、ガッカリしている場合じゃない
気持ちのリセットボタンぽちっ
ターマックオンリーじゃ普通に走ってもビリ争い、こうなったら転倒もコースアウトも覚悟で思いっきり攻めまくるしかない
どの道こっちはデビュー戦&スポット参戦、守るものなんてなぁーんもねーし
こうなったら一瞬だけでも頭取って道産子ライダーのド根性と存在感を見せてやるぜ
って腹くくっていたら、しばらくして放送がかかり
『短いダートコースを使用することになりましたー』 とのこと
気持ちのリセットボタンぽちっ
ダートありなら勝負になるはず、ここは確実に目標の5位ねらいでいこう(^o^;)
10分間のフリー走行の後、いよいよ予選タイムアタックwww
さすがSUGO! 電光掲示板で都度タイムが表示されます
で、結果は6位! スターティンググリッド2列目ゲットぉーーー!
予想通り、ダートはこちらに分があるようだ
昨日のビリ濃厚から一転、目標の5位が見えてきたぞ
しかも、3位との差も1秒ない!
1台抜けば目標の5位!だけど4位5位はどちらもハスクバーナ
抜くのは難しそうだから決勝はスタート勝負だな
今まで当たって砕けろ精神でノープレッシャーだったのに、目標の5位いけるかも!
って思ったら急にプレッシャーかかって緊張してきた
決勝まで4時間半もあるしwww
この緊張感の中、4時間半も集中力と高いモチベーションを保つのは結構大変
レースって精神修行になりますね
決勝につづく