雨男伝説 in 沖縄 五日目
こんばんは、Hossyです
5日目の朝

雨降ってない! と思ったのもつかの間
予報どおり
『おきなわワールド』に行ってきました
800メートル以上のなが~い鍾乳洞

この後、ウミヘビVSマングースの水泳競争を見ました
昼食は『真壁ちなー』

ちなーって何? 沖縄はわけのわからない言葉が多い
この家は明治時代に建てられたらしい

沖縄そば&ジューシー
『ジューシー』が炊き込みご飯だということをこのとき知った
どうも言葉のイメージとマッチしないものが多い
でもめちゃウマ

すっかり沖縄料理にハマッてしまい、みるみるうちにブタっていくのが実感できます
店を出たら沖縄に来て初の青空発見
予定していたひめゆりの塔をキャンセルして、急いで適当に近くの浜へ

ついに念願の青い空&青い海&白い砂浜(T▽T;) (1時間くらいで曇ってきたけど)
この砂浜は観光客にはあまり知られていない、天然の砂浜だということを後で知りました
ちょっとラッキーだったかも
ではまた
5日目の朝

雨降ってない! と思ったのもつかの間
予報どおり

『おきなわワールド』に行ってきました
800メートル以上のなが~い鍾乳洞

この後、ウミヘビVSマングースの水泳競争を見ました

昼食は『真壁ちなー』

ちなーって何? 沖縄はわけのわからない言葉が多い

この家は明治時代に建てられたらしい

沖縄そば&ジューシー
『ジューシー』が炊き込みご飯だということをこのとき知った
どうも言葉のイメージとマッチしないものが多い
でもめちゃウマ


すっかり沖縄料理にハマッてしまい、みるみるうちにブタっていくのが実感できます

店を出たら沖縄に来て初の青空発見

予定していたひめゆりの塔をキャンセルして、急いで適当に近くの浜へ


ついに念願の青い空&青い海&白い砂浜(T▽T;) (1時間くらいで曇ってきたけど)
この砂浜は観光客にはあまり知られていない、天然の砂浜だということを後で知りました
ちょっとラッキーだったかも
ではまた