スノーライディング in 八剣山 2011
こんばんは、今日もバイクが楽しいHossyです
雪中耐久レース『スノーライディング in 八剣山
』に参戦してきました
細木数子の今日の占い=『急に走り出すと転んだりするおそれがあります』…
AM9時八剣山果樹園到着
参加台数46台(たぶん)去年はたしか40台くらいだったはず
モータースポーツが衰退している昨今、普通のライダーから見ると雪上をバイクで走ることですら非常識なことなのに、この雪中レースは毎年参加台数が増えているそうです

今年はモタード仲間で関西人のつがぴぃとコンビを組んで参戦
第1ライダーはHossy

絶好調



とっても絶好調


と思ったらハイサイドで吹っ飛びました
(細木数子おそるべし
)
がしかし… 足つってない
(足つると復帰するのにかなりのタイムロスになってしまう)
その後も2回転んだけど、足つってない
芍薬甘草湯効きまくり
つがぴぃにも関西人らしいド派手な転倒シーンを期待してたら

なぜか安全運転
転倒なしで走りきってしまった… ちょっと残念

結果は、きつねさんクラス13位
まぁ結果はともあれ、去年より確実に進歩してることと芍薬甘草湯の効果が実感できて大満足
やっぱ雪中レースは超楽しい
ではまた
雪中耐久レース『スノーライディング in 八剣山

細木数子の今日の占い=『急に走り出すと転んだりするおそれがあります』…

AM9時八剣山果樹園到着
参加台数46台(たぶん)去年はたしか40台くらいだったはず
モータースポーツが衰退している昨今、普通のライダーから見ると雪上をバイクで走ることですら非常識なことなのに、この雪中レースは毎年参加台数が増えているそうです

今年はモタード仲間で関西人のつがぴぃとコンビを組んで参戦
第1ライダーはHossy

絶好調




とっても絶好調



と思ったらハイサイドで吹っ飛びました


がしかし… 足つってない

その後も2回転んだけど、足つってない

芍薬甘草湯効きまくり

つがぴぃにも関西人らしいド派手な転倒シーンを期待してたら

なぜか安全運転

転倒なしで走りきってしまった… ちょっと残念

結果は、きつねさんクラス13位

まぁ結果はともあれ、去年より確実に進歩してることと芍薬甘草湯の効果が実感できて大満足

やっぱ雪中レースは超楽しい

ではまた