連続アメブロ演義「まとひ」 分け合う曹玉麗がある生徒について尋ねた。先生はこうおっしゃった。「自分のために好きなことを好きなだけやる。すなわち、自分のために消費をし尽くすと、ある日、自分で消費するだけでは物足りなくなります。人のために何かをやってあげたくなる。おすそ分けがしたくなる。話したくなる。紹介したくなる。その時期を待つことです。自分だけ、身近な人だけ、幸せになればいいのではなくて、全体が幸せになること、それに気付いてもらうことです」