3年後の今日 肩書き変えます!
【転載元】
高知県の金尾 舞さんのブログより
↓↓↓↓
TCカラーセラピーに出会ってこの8月で 3年が経ちました
3年経った今日 私は自分の肩書きを色彩美容家としてきましたが 色彩療法士に変えました

自分で考えて考えて 考えぬいてつけたのにいつも人に話すとき、恥ずかしくて
「職業はなんですか?」と言われたら
「えっとその、、、主婦...」が続いてきました。ハハハ笑
人と違う名前で 肩書きで頑張りたかった
フォトジェニックや 所作や メイクもやっているし...と わかりづらい肩書きをつけてきたのですが
そんな自分を認めて もっと肩の荷を降ろして 原点に戻れたら良いなという思いから
色彩療法士に変更しました。(*^_^*)
カラーセラピスト=日本語で色彩療法士
14本の愛らしいTCカラーボトルとの3年間はどれも色濃く
北は北海道 南は沖縄まで 一緒に旅をしました
TCカラーセラピストの認定を受けたものの 自分と向き合うって、よくわかっていなかった頃で
このとき29歳 痩せていました

色んな失敗を順調に毎日毎日重ねてきました

アドバイスしてはいけないのに聴いてもらいたくてアドバイスしてしまったり
心理学のことをわかってないのにわかっているふりをしたり(笑)
やらないと言ってるのに「お願いしますもう一度セッションさせてください!」と
もはやセラピーでなく、自分のセラピーを成功するまで 相手の気持ちを考えず挑んでみたり...
TCカラーセラピーのTCって、トゥルーコミュニケーションの意味なんです
愛媛県にある矢野勉強堂さん 場所も人も、本当にあたたかくて 何度も何度もお世話になった場所
私のセラピー力もここで成長できた、そんな忘れられない場所です
いつしか 1人 1人 とTCカラーセラピストの仲間ができました
セラピーを相談できたり セラピストの心の在り方を話したり 勉強会をしたり...
TCカラーセラピストが増えることでライバルができる
そんな感覚は0。
みんなが違う色彩を持っていて
それが本当に美しくて素晴らしいことがわかっていた
失敗はするけれど これだけは最初からわかっていた
こんな素晴らしいツールを伝えて 自分を大切に愛して自分も隣人も認め合える人が1人でも増えるなら
伝える人数は絶対に1人より多くの方がいいと思ったから
仲間ができたことが本当に嬉しかったんです
その後 他企業ドキドキコラボをさせてもらったり
2013年でカラーセラピストになった時は講師になろうとは思いもよりませんでした。
そんなわたしが2015年1月からTCトレーナーの活動をスタート。
伝える喜びを知ったときです
自分が講師になるなんて なんか変な感じ〜... と思いながら毎日奮闘しました。
真冬の最中ありとあらゆる毛穴から緊張の汗...
1か月で20名のカラーセラピストが誕生し TCゴールドトレーナーになりました
1か月で20名達成できたのは受講生のお陰様他なりません 本当に ありがたかったなぁ
毎日毎日冷や汗をかきながら緊張しかない講座も 生徒達にたくさん助けられ 支えられ 喜びを分かち合って
私を講師にしてくれました。
そして 同年の3月 夢だった TCマスタートレーナーのライセンスをとりに東京へ
同期のTCマスタートレーナー達 12時間 色彩心理に触れ それは緊張しっぱなしで この二日間は39度の知恵熱がでました。笑
そのあとは仲良くなった沖縄のTCマスタートレーナーに会いに沖縄にいって... ガラスコップに戯れたり もう頭の中はカラーボトルでいっぱい
こんな美しい人たちにヴィジョンスパイラルを受けてもらったり
私はずっと前から家族とも心からのコミュニケーションがしたかったことが ようやく実現できました これが嬉しかったこと(*^_^*)
1年後 2016年の3月には TCトレーナーを20名達成しTCエグゼクティブマスタートレーナーになりました
わたしが思うのは
カラーセラピーって 近い人とセッションすることは難しいなぁ、知らない人とセッションの方が私には ラポールを築きやすくて...と 感じていました
それが...いつしか兄や(イタチ含む)母とカラーセラピーができるようになったり
「カラー占いやって!」(占いではないのですが...笑兄のおちゃめな言い方です)と言ってもらえるようになったり
私はずっと前から家族とも心からのコミュニケーションがしたかったことが ようやく実現できました これが嬉しかったこと(*^_^*)
長くなりましたが この3年間の間 たくさんの失敗をみながらも 認めて支えてくださった皆様
悲しみも喜びも一緒に分かち合い 気づきあいながら共に成長するきっかけをくれた生徒達
陰ながらずっと支えてくれた家族
そしてTCカラーセラピーを作ってくださったSAIKO先生 、そしてSAIKO先生を支えるTCパパ
私は 大好きなカラーセラピーでこれからも感謝 愛情のエネルギーを伝えていきますね。
今日から 完全にカラーセラピーのご予約は Pay it forward 制にします 詳しくはシュクレパリスHP
を...
また4年目の今日からも 色彩療法士としてTCカラーセラピーを伝えていきます
ポチっと応援よろしくお願いします
***********************************************
【転載元】
高知県の金尾 舞さんのブログより
★TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/