最初に「分析・ジャッジはしない」と教えてくれたのは、TCカラーセラピー
【転載元】
茨城県のYUKIKOさんのブログ
http://ameblo.jp/creation-gogo/entry-11891029204.html
↓↓↓↓
14色のカラーボトル(ミニボトルもあります♪)
TCカラーセラピー
カラーセラピーって、まだまだ知られていないのかもしれませんね…。
似合う色診断とか、
未来を占うものとか、
スピリチュアルなものとか…。
知らない人にとっては、色々なイメージをお持ちなのかもしれません。
特に、何か悩み事を解決するための「答え」を知りたい人や、
結婚や仕事など、未来を予測してほしい人が知らずにセッションを受けられると、ちょっと予想外?なことになるかもしれません。
TCカラーセラピーは、セラピストが「答え」を示すことはありません。
どう感じるか?
どう受け止めるか?
あくまでもクライアントさんが、自分の内側をゆっくりと味わうことができるよう、
無意識に選ばれたカラーボトルの「色」から、潜在意識のメッセージを通訳し、そっと投げかける役割。
クライアントさんの思考や感情を整理でき、出口が見えたり、気持ちが楽になっていく過程にそっと寄り添うだけなんです。
なので、分析や診断、
未来を占うことや、一方的なアドバイスは基本的にはないのです…。
「答えは外側じゃなく、内側にありますよ…。」
私はいつもそんな想いでセッションや講座をさせて頂いています。
それまでの「二極化」な捉え方から、ニュートラルな在りかたへのシフトへ。
私に最初に「分析やジャッジはしない」と教えてくれたのは、TCカラーセラピーでした。
ポチっと応援よろしくお願いします
******************************************
茨城県のYUKIKOさんのブログ
http://ameblo.jp/creation-gogo/entry-11891029204.html
★TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/