【こどもの気持ち】 先生に笑ってほしいの・・・
【転載元】
広島県のkiyokoさんのブログ
http://ameblo.jp/oyakoen-hiroshima/entry-11842448892.html
↓↓↓↓
今までのチャイルドセラピーにプラスして
2014年5月5日こどもの日より
ココロの色・処方せんトレーナーとしても活動をはじめました♪
選ぶ色からの子どものメッセージ
うれしい事があった時や
辛い事があって言葉で話す事が難しい時も
色をきっかけに
コミュニケーションをとることができます
無理に話さなくてもいいのです
話したくなった時はいつでも聞くよ
子ども達の心が
少しでもラクになりますように
おやこえんでは
子ども達から希望があれば
アートセラピーや
カラーセラピーを必要に応じて取り入れています
今回のセラピーから
ココロの色・処方せんアドバイザー講座の教材でもある
お風呂でカラーセラピー14 Color Bath を使って
セラピーをさせて頂きましたよ
今回、カラーセラピーを希望した
3人の子ども達が選んだカラーバスは
レッド・ライム・ピンクでした
上 ピンク 左下 ライム 右下 レッド
それぞれの色のイメージを聞きながら
セッションしていきました
みんなで、お手湯♪♪
こちらはYちゃんが選んだピンクのカラーバス
どんな香りがするかな~?
他の子も一緒に手をいれています(*^▽^*)
色と香りの効果と、お手湯をする事でリラックス♪
お手湯の後
Yちゃんが、袋が欲しいというので渡すと
お手湯をして残ったカラーバスを少しずつまぜて
コーラルピンクになったお湯を袋いっぱいにいれて
『小学校の先生にあげたいの』
どうして?と聞くと
『先生に笑ってほしいの』
先生笑わないの?
『あまり笑わない・・・・だから、これを持って行ってあげたいの』
しばらくYちゃんとお話しました
先生の事、Yちゃんの気持ちを聞いて
学校にはもって行けないので
選んだカラーバスと同じ色の折り紙に
お手紙を書いてみようという事になりました
帰る前に
『Kiyoko先生、Yは小学校の先生に
折り紙を3枚選んでもらってカラーセラピーしてあげるの』
ゆっくりお話をしていくうちに笑顔になったYちゃん
小学校の先生への色のプレゼントステキだね(*^▽^*)
Yちゃんの優しい気持ちが先生にも届きますように
ポチっと応援よろしくお願いします
【転載元】
広島県のkiyokoさんのブログ
http://ameblo.jp/oyakoen-hiroshima/entry-11842448892.html
★TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/