カラーバス体験♪ダーク☆ローズウッド
さて、色を気軽に楽しむことができる新講座
「ココロの色・処方せん講座」がもうすぐスタートします。
教材の1つに14色のカラーバスがあります。
14色の色と香りが違う入浴剤ということです。
;
教材には、なんと2セットは言っています。つまり28回分も
Getできるということ。すごいほぼ1カ月分じゃん
アイコンシャスでの講座の開講は11/29(金) ~
なのですが、その前に、私自身がこのカラーバスを
ばっちり体験しようということで、楽しい入浴タイムを
しています。
14色からこの日選んだのは「ダーク」
ブラウン&ブラックの色のエネルギーをチャージしようと
思ったわけです。
14色からこの日選んだのは「ダーク」
早く皆さんにも体験してもらいたいです。
ポチっと応援よろしくお願いします
「ココロの色・処方せん講座」がもうすぐスタートします。
教材の1つに14色のカラーバスがあります。
14色の色と香りが違う入浴剤ということです。
;

教材には、なんと2セットは言っています。つまり28回分も
Getできるということ。すごいほぼ1カ月分じゃん

アイコンシャスでの講座の開講は11/29(金) ~
なのですが、その前に、私自身がこのカラーバスを
ばっちり体験しようということで、楽しい入浴タイムを
しています。
14色からこの日選んだのは「ダーク」
ブラウン&ブラックの色のエネルギーをチャージしようと
思ったわけです。
14色からこの日選んだのは「ダーク」
浴槽の色はこんな感じ。
(我が家は一般的なアイボリーホワイトの浴槽です)
ほうじ茶っぽい色って感じですね。。。
香りはローズウッドなので、お花の華やかさという
よりも、どっしりとした樹木のように、心が安定する
そんな感じです。
(我が家は一般的なアイボリーホワイトの浴槽です)

ほうじ茶っぽい色って感じですね。。。
香りはローズウッドなので、お花の華やかさという
よりも、どっしりとした樹木のように、心が安定する
そんな感じです。
このカラーバスに入って、ゆっくり呼吸して
なるべく頭の中をからっぽにするバスタイムに
してみました。
本当にじんわりタイムって感じ。
なるべく頭の中をからっぽにするバスタイムに
してみました。
本当にじんわりタイムって感じ。
このどっしりした色を
目から
鼻から
皮膚から
鼻から
皮膚から
吸収しましたよ。
色のエネルギーチャージができるお風呂って最高です!!
色のエネルギーチャージができるお風呂って最高です!!
早く皆さんにも体験してもらいたいです。
ポチっと応援よろしくお願いします
******************************************
転載元
横浜市の吉川ちひろさんのブログ
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp