カラーセラピーを学ぶとどんな良いことがあるの??
さて、すでにもう8月。
2013年もすでに半分以上が過ぎましたね
1日1日があっという間ですが、
その一瞬一瞬も大切に過ごしていきたいものですね。
先月わたくし30歳の誕生日を迎えました。
新たな10年の始まり……
30になるなんて嫌~ってお声もちらほら聞こえますが、
私はむしろスッキリ爽快!といった感じでしょうか。
0にリセットされて、これから10年どんな毎日にしようかなぁと
ワクワク楽しみにしています
今年は私たち夫婦の転機であり、運気が上がる年だそうで。
夫の転勤があったのもナットク!だし、
私が新たな道に進みだしたのもそう。
良いスタートが切れているのかな?という気がしています
昨年までCAとして勤務した航空会社を退職後、
自分探しをしながら、興味のあることをあれこれ学んできました。
30歳になった今年は、
もちろん学びに終わりはないけれど、
これまで学んで「知識」として身につけたことを
自分の「知恵」にかえて、
たくさんの人に伝えていきたいと思っています。
ありがたいことに、
地元飛騨高山に帰省する来週、
TCカラーセラピスト講座の開講が決まりました。
自分がTCカラーセラピーに出逢ったときの感動や歓びを
そのまま自分の受講生さんたちにも伝えていきたいと思います。
そこで今日は初心に返って……
TCカラーセラピーを学んで、
私にはどんな良いことがあったのか…
ちょっと振り返って、皆さまにお伝えしたいと思います。
まず1つ目は、
「自己理解」と「自己開示」
がうまくできるようになったこと。
難しい言葉かもしれませんが、
簡単に言うと、
「ありのままの自分」を理解し、認め、
それを周りにもオープンに伝えられるようになった。
って感じでしょうか?
たとえば、
いつも自分に壁を作って、弱みを見せず強がって誰にも頼らなかった私が、
素直に、つらい、苦しい、とか誰かに助けて、って頼れるようになりました。
そうしたことで、
2つ目の良いことが起こりました。
それは 自分の周りの友人たちも変わった ということ。
カラーセラピーに出逢ってから、
再会した友人たちから口々に言われるのが
「まいちゃん、すごく変わったね!」 というひとこと。
実際には変わったのではなく、本当の自分が出せるようになった
ということなんですが
そして、私が変われたことで、
友人たちもありのままの自分の気持ちや感情など、
そのまま私に伝えてくれるようになったのです。
そう、彼女たちも私に「自己開示」をしてくれた瞬間でした。
そのときから、また友人との仲も信頼関係もグンと深まった
と感じています。
そして3つ目の良いこと。
カラーセラピストは、カウンセリングをしながら
クライアントの癒しと自己成長のお手伝いをしますが、
カウンセリングの基本と言える
「傾聴」(心で相手の話を受けとめること)
を学んだことで、夫との関係もより良いものになりましたし、
2つ目の話と同じく周りの人たちとの関係も深まりました。
「相手の話を心で聴く」ってコミュニケーションの基本なんですよね。
だけど、なかなかコレが難しい……
なぜってついつい私たちは、相手の話をきくとき、
自分の主観で話を受け取ってしまって、つい意見したくなってしまったりしますよね?
相手の役に立ちたいからと、アドバイスしたりしますよね?
私も特に近しい夫との会話ではいつもそんな感じで、
相手の役に立ちたいと思うからこそ、
アドバイスをしたり、意見してしまったり……
そうしているうちに、時には意見がぶつかって
喧嘩になってしまうこともありました
でもカラーセラピーを学んでから、
私が「傾聴」を大事に夫の話を聞いていた時のこと。
すると、あら不思議……
夫は自然と自分で悩みを解決へと導き、
私に一言、「話してスッキリした~!ありがとう!」
と言ってすごく喜んでくれたんです
私はアドバイスも解決策の提案もなーんにもしていません。
その時、「傾聴」がいかに大切か、ということに気づかされました。
相手の話を心で聴き、心で受けとめること……
でも傾聴ってなにもカウンセラーやセラピストなどの
特定な職業に必要な技術などではなく、
どんな人にも知っていてほしいし、
役に立つことなんだということにも気づきました。
私にこんなに素敵な奇跡や幸せをくれたものを
もっともっとたくさんの人に知ってほしい、広めたい。
それが私のカラーセラピスト・講師としての願いであり
目標です
お盆の講座に向けて、しっかり準備を進めたいと思います。
TCカラーセラピスト講座&色育講座を開講予定です。
新しい出逢いと再会に、今からワクワクしています
もし、このブログを読んでご興味を持って下さった方が
いらっしゃったら、お気軽にお問い合わせ下さいね。
それでは、皆さま夏バテや熱中症にはくれぐれも
気をつけて、
お元気でお過ごし下さい。
ポチっと応援よろしくお願いします
*************************************
転載元
TCトレーナー・札幌市のMaico(さわいまいこ)さんのブログ
http://ameblo.jp/maicolor-linum/entry-11588726254.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp