インフィニティカードが第3版を迎えました
TCカラーセラピー開発者・SAIKO先生のブログより!
↓↓↓↓
インフィニティカードが第3版を迎えました。
ありがとうございます。
色をより気軽に、より身近に・・・
コミュニケーションのツールとして、
取り入れていただけるようにという思いで、作ったのが
マニュアルを読みながらできるTCカラーセラピーです。
自分の心と向き合うことの大切さ
傾聴や気づきの大切さを
講座に出会う事で少しでも知っていただけたら・・・
というのが、TCカラーセラピーの理念でもある
一家に1つある薬箱のように
一家に1組のカラーボトルを
あなたの愛とともに
そして、、身近な人だけではなく、
もっと必要としている人へ
カラーセラピストとして、
お役に立ちたいと願っている人をサポートするツールが
このインフィニティカード(色彩言語カード)です。
このカードは、マスターカラーセラピストになると
扱う事が出来ます。
マスターカラーセラピストになるためには、
合計2日間、全11時間の講習に参加していただきます。
(TCカラーセラピスト5時間+TCマスタ-カラーセラピスト6時間)
もちろん、2日間の講習では十分ではありません。
なぜなら、色の意味を利用して、自分の言葉で
コミュニケーションして行くわけですから・・・
練習が必要になります。
この練習の風景を拝見していると、
セラピストが「伝えること」に一生懸命になりすぎて
ちっとも、クライアントの言葉を傾聴していない・・・
という光景をよく見かけます。
色の意味を覚えて、
自分の言葉で言えることに、意識を向けてしまうことで
一番大切なことを忘れてしまっています。
それが、いつしかクセとなります。
一度ついてしまったクセは、なかなか取れません・・・
そこで、どうすれば良いのか考えた結果、
このインフィニティカードが出来たのです。
大切なことは何でしょうか?
クライアントが・・・
●心を開いて自分のことを話してくれること
●話しているうちに、自分で気づくこと
●気づくと、可能性の扉が開かれ、
不思議なことに、どんどん自分で答えを出して行きます・・・
クライアントの持っている力を信じて寄り添うことができれば
カラーセラピストが
どのようにしたのか、何を使ったのかなんて、
本当はどうでも良いことなのかもしれませんね・・・
そして、聴くことがちゃんとできるようになるまで
しっかりカードを使って練習をしているうちに、
自然と色の意味も理解して行くことでしょう。
なぜなら、色の意味が大事なのではなく、
色の意味から、人様の人生を学ばせていただくことの方が
ずっとずっと、深く、尊く、素晴らしいことなのですから・・・
***
SAIKO先生のメルマガ
メルマガの詳細はコチラをお読みください☆ぜひ見てね~
http://ameblo.jp/nakatasaiko/entry-11476616483.html
ご登録は、コチラに空メール☆
※空メールが上手くできない方は、フォームもございます
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=164360
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
TCカラーセラピー開発者・SAIKO先生のブログより
http://ameblo.jp/nakatasaiko/entry-11544173254.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp