親子で癒される場所を作りたい!!!
先日Robeでカラーセラピスト講座を受講され
カラーセラピストとして一歩を踏み出されたMさん。
彼女は脳炎後遺症で麻痺があり、言葉も少し不自由なんだけど
とても元気な笑顔の女性で
結婚してお子さんもいらして
自宅で、自閉症やダウン症、発達障害、身体障害、色んな障害をお持ちの方々に
エレクトーンを教えてらっしゃいます
そんな彼女がカラーセラピーの資格を取りたい!!と思った理由は
障害のある子供さんの場合
お母さまの方がが精神的にダウンしてしまい
習い事に時間を使いたくなくなったからと、やめてしまわれるケースもあるみたいで
いまからはお母さまのほうも、カラーを活かして、親子で癒される場所を作りたい!!!
という熱い熱い想いからでした
レッスンの時、彼女と話ながら
言葉での説明はカードを作って提示してもいいよね~! と提案し
彼女オリジナルのカラーセラピーが出来上がるのを私も楽しみにしてました。
ポチっと応援よろしくお願いします
****************************************************
カラーセラピストとして一歩を踏み出されたMさん。
彼女は脳炎後遺症で麻痺があり、言葉も少し不自由なんだけど
とても元気な笑顔の女性で
結婚してお子さんもいらして
自宅で、自閉症やダウン症、発達障害、身体障害、色んな障害をお持ちの方々に
エレクトーンを教えてらっしゃいます

そんな彼女がカラーセラピーの資格を取りたい!!と思った理由は
障害のある子供さんの場合
お母さまの方がが精神的にダウンしてしまい
習い事に時間を使いたくなくなったからと、やめてしまわれるケースもあるみたいで
いまからはお母さまのほうも、カラーを活かして、親子で癒される場所を作りたい!!!
という熱い熱い想いからでした

レッスンの時、彼女と話ながら
言葉での説明はカードを作って提示してもいいよね~! と提案し
彼女オリジナルのカラーセラピーが出来上がるのを私も楽しみにしてました。
そしたら
彼女は言葉の説明カード以外にも
オリジナルの色の♪カードを作り、早速レッスンに取り入れ
その成果をブログにアップされてます →→
言葉が上手く伝わらないのを気にしていた彼女ですが
彼女はカラーセラピストとして何よりも大切だといえる
傾聴ができるセラピストなのです!!
言葉がスグに出てくる私達は、どうしても余計な事を言ってしまう時があります。
ただただ聴くだけでよかったのに。。。
でも彼女はゆっくりと ただ耳を傾けてくれます。
天使の笑顔をたたえて。。。。
最高のセラピーです。
そして
彼女の情熱とエネルギーは素晴らしいものがあります
彼女の「先生こんな感じになりました!」という報告を聞いていると
私もワクワクウキウキしてきます
彼女の天使のような満面の笑みと
カラーセラピーが
多くの方々の癒しや救いとなっていくのを
これからもずっと見守り応援していきたいと思ってます
Mちゃん~ これからが楽しみだね~~~
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
TCマスタートレーナー・熊本県のローブさんのブログ
http://ameblo.jp/3robe/entry-11400103200.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp