苦手だと思っていたカラーの中に、気づきの種や・・・ | 感動のエピソード@TCカラーセラピー公式ブログ

苦手だと思っていたカラーの中に、気づきの種や・・・

本日は、TCカラー公式勉強会を開催しました。 in the Lifeですクローバー



今月は、勉強会が続きます。

$五感を磨き、心を整えるひとときを…。長野県*八ヶ岳の麓から自然体で生きる心地よさを目指して。豊かな心の土台づくり応援します。

公式勉強会は、さまざまなやり方があると思いますが、

今回は 各テーマの色を感じていただきながら

ご自身の中から湧いてくるキーワードも拾っていきました。



各色の学びを通して、ご自身の内面も見つめていくひととき。

それぞれの色を通して、補色の関係から見えてくるキーワードはあったかな?



苦手だと思っていたカラーの中に、気づきの種や 新しいキーワードを拾われた方もキラキラ




色への関心・捉え方に変化が出ると、

自然と人に対する捉え方にも柔軟性が出てくるのを感じます。




本日のテーマであったGOLD×INDIGOは、以外と自分には馴染みのないカラーだとおっしゃる方もいます。


…苦手意識があったのは、どの視点から見たものの見方だったのか?

別の方向から見たら、それはどう見えるのか?




「今日は、あらたな発見がありましたひらめき電球


じっくりその色と関わってみたことで、視野の広がりを感じたという方もいらっしゃいました^^





セッションをさせていただく体験を増やしている方は、

セッションをしていただくことで 自分自身の調整をし、




仕事としてではなく、自分自身の大切な部分を探求したり味わったりするのに、

このカラーからの学びがとても有効だと感じて、お越し下さっているという方も♪



結果的に、その延長線上で セッション体験を積まれていたり、

「こんなにカラーの世界にはまるとは思わなかった(笑)」とお話いただいたり☆





セッションをする機会のない方も、しばらくぶりなのに以外とできる自分に気づいたり
(潜在意識に刻まれていることを知ったひととき!)


セッションされる体験・セッションをする側の体験。


どちらも味わっていただくことができました。




$五感を磨き、心を整えるひとときを…。長野県*八ヶ岳の麓から自然体で生きる心地よさを目指して。豊かな心の土台づくり応援します。

インフィニティ・カードを使ったセッションから、

カードを使わないセッションの練習にもチャレンジしてらした方も♪



皆さんそれぞれに、自分の中の柔軟性を養うひとときとなったようですドキドキ




私も、お越し下さる皆さまから 常に学ばせていただいています。

本当に感謝の気持ちでいっぱいです。





毎日の記事更新の励みになります!
ポチっと応援よろしくお願いします^^
*******************************************

転載元

TCマスタートレーナー・長野県の御子柴博子さんのブログ

http://ameblo.jp/inthelife-color/entry-11245428965.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp