ようやくTC講座を激写!?
出来たかと。。。
いや、、、
ラッピングに取り掛かってから気づいたし
受講生さんはなんと長野県からっ
はるばるようこそお越し下さいました~
色彩士であり、トールペイントの先生でもあるKさん
。
普段扱ってる色について、深く知りたいと受講されました。
教室でのメニューにTCカラーセラピスト講座を設けたいとのことで、
パーソナリティ・ストーリー・ワークではR(レッド)でやる気満々
その姿勢はメモメモメモメモメモメモメモメモメモ~として表れてました
自身がそうであったように、教室を開く(人に伝える)立場になると、
講座の聴き方が違ってくるのです!!
明日はつるみさん
のところでSTEP.2を受講予定。
2日でポンポンッとステップアップ
タイミングよく翌日に講座があり、きっとKさんにとって、『今』だったんでしょうね~
講座の方は、ビジュアルツールを増やしたので以前よりスムーズ
毎回お約束のように驚かれる『物の見え方』と『オートクライン』の部分。
いまやその驚きの反応を見て楽しめる余裕が出てきたかと。。(笑)
あたしも成長していってるようです
ポチっと応援よろしくお願いします
転載元
TCトレーナー・東京都のcottonさんのブログ
http://ameblo.jp/roofgarden-life/entry-10913040143.html
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp