初心を持ち続けたい | 感動のエピソード@TCカラーセラピー公式ブログ

初心を持ち続けたい

クローバー慣れてきたり

経験を積むと

忘れてしまいがちになるのが

【初心】

初めて耳にする言葉
ワクワク ドキドキ
未来の自分を夢見て

*******

先日
TCマスターカラーセラピスト講座でした晴れ


クローバー色から連想ワーク





クローバークライアントとセラピストわかれてカラーリーディング





延岡からお二人
すでにトレナーとして活動されているすずさん
すずさん のTCカラーセラピー講座を受講されたま~こさん

そして、宮崎市でTCトレーナーとして活動されているMISAさん
初受講の方がお一人
再受講の方がお二人


宝石ブルー色彩感情の作られ方
宝石緑色からの連想と象徴
宝石紫14色の色の意味
宝石赤カラーリーディングの仕方とカラーリーディングの練習

朝の10時から17過ぎまで
ご参加いただき感謝です

再受講のお二人のお陰でぐっと濃い授業となりました
ありがとうございます


知識は、学ぶことで深まります
初心は、いつの間にか小さくなったり、忘れてしまったり

心は、揺れるもの
その心の揺れを引きもどしてくれるのが
仲間なんだな~と感じました

一緒に学ぶ仲間
一緒に伝えていきたい仲間

受講していただいた皆さんの熱意が
伝わってきましたドキドキ


みなさんの熱意に応えられるように
一層の努力が必要かなと感じましたアップ


カラーセラピーの講座を受講したのが2006年
初めての言葉で頭の中がクルクル
胃がムカムカ
講座終了前にダウンショック!

これが私のカラーセラピスト講座初受講体験です
その後も新たに受講するたびに
頭痛や吐き気、TCの時は、歯痛

それでも、心惹かれて
苦手な飛行機に乗って習得に

振り返ると
まぁ こんな状態で講座うけたな~って感じです


カラーっておもしろい!!
って気持ちだけで


学んでいくと
当たり前になってしまうことに気づかせてくれるのが講座です

受講する側の時でも講師の側時でも


【初心を持ち続けたい】

今回のTCマスターカラーセラピスト講座で再確認できました
ご参加くださったみなさんありがとうございますヒマワリ



ポチっと応援よろしくお願いします
****************************************

転載元

TCマスタートレーナー・宮崎県の雨里さんのブログ

http://ameblo.jp/miyazaki-tc/entry-10892230663.html#cbox


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp