久しぶりに喧嘩もしましたが・・・ | 感動のエピソード@TCカラーセラピー公式ブログ

久しぶりに喧嘩もしましたが・・・

ここ最近、主人が悶々としたストレスを抱えていたことが分かりました。


久しぶりに喧嘩もしましたが、いったい何が一番ストレスなのか、聞いてみても自分でもわからない、という感じ。


仕事のストレスかマスオさん状態の家が嫌なのか、私に対してのものなのか、バイクが買えないストレスなのか、、、


生きていればストレスはいっぱいありますし、もしかしたらいろいろなものが積み重なってのストレスなんだと思いますが、、、本人が何をすればすっきりするのかわからず、私に悶々とした思いをぶちまけてきました。


誰でもやりがちなのは、実は心の奥で求めているものは他にあるのに、表面的な不満を言ったりします。


話していれば、そのうち心の中の話も出るのですが、今回は主人自体もわからないようでした。


そこで、登場のTCカラーセラピー音譜


ダーク、インディゴ、グリーン、コーラル


を選んでいました。少し前まで思いを吐き出せずネガティブな思いにとらわれており、私に話したことで少しづつ気持ちが上向きになっているような感じでした。


やはりコミュニケーションの力は大きいです。

主人とのコミュニケーションが最近少なかったのを反省しました。


未来の部分でグリーンとコーラルを選んでいたのが、私にとっては安心した部分です。


主人は、実は自然とか山とか海とかに全く興味がありません。(本人が意識している部分ではです)

動物も好きではなく、しいて言えば、カメぐらい、、

なので、主人の実家の考え方どおり、便利なマンション生活が一番いいと思っています。

というか、主人の考えではなく、その考え方を刷り込まれているんじゃないかな、、と私は秘かに思っていました。


そこで出たグリーンとコーラル、


自然エネルギーを欲しているんじゃない、ここに書いてあるよ、


とテキストを見せると、いつもは反論しますが妙に納得していました。

「やっぱり山に住もうか」という話にもなり、

「いやいや、先の話より、今度の休みにでもどこか自然の多いところに行ってゆっくりしたらどうかな」


夫婦の関係も、ありのままの自分でいられる愛を持った関係になりたい、と望んでくれているような気がしました。


子育て優先になってしまいますが、主人もしっかり気にかけて見守っていこう、と思えた日でした。


カラーセラピーはこんな風に日常の喧嘩でも役に立つツール。。


敷居の高いものでも何でもなく、もっと多くの人が活用できるものだなあ、と再確認しました。


ポチっと応援よろしくお願いします

*****************************************

転載元

TCマスターカラーセラピスト・広島県のHISAK◎さんのブログ

http://ameblo.jp/tanze-samba55/entry-10894244463.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/  

TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp