ベビーマッサージのレッスン時にも使えそうです!
受講したのは「TCカラーセラピスト講座」というものです。
実はある友人がこの講座を受講したことがあり、“すごく面白かった~!”と言っていたので、
私も興味が湧いてきて、今回勉強をしてみようと思いました
お世話になったのはこちらの食彩美アカデミー
というスクールです。
お邪魔したサロンもとっても綺麗で、
講師の柳原先生
もやわらかなステキなオーラが全開で、最初からすっかり見惚れてしまいました
一緒に受講させていただいた、ともさん
も気さくなお話しやすい方だったので、
私もリラックスできて、あっという間の6時間でした
講座はいろいろな要素が組み込まれた内容で、
カラーとは、知れば知るほど“奥が深い”ものだな~と…。
でも、カラー(色)って日常で当たり前に触れている、接しているものですよね。
今回の講座では「色」というものを、今までとは違う見方で捉える楽しさが学べて良かったです
先生がおっしゃっていた“色の力を信じる”ということが、
すごく納得できるところがあったので、自分なりに生活の中に取り入れてみようと思います。
ベビーマッサージのレッスン時にもいろいろ使えそうです!
さらに柳原先生からは、セラピスト&講師としてのあり方や姿勢についてなども、
たくさんのお話しをしていただきました!
私としてはものすごく勉強になったことが多くて、もったいなくてここでは書けません(笑)
もっとメモとってくれば良かったー
柳原先生&ともさん、楽しい時間をありがとうございました~。
またよろしくお願いします~
運良く少人数での受講だったので、講義と合わせてリーディングもしていただきました!
写真は「パーソナリティ・ストーリー・ワーク」という「自己認識のワーク」というもので、
私が受講中に選んだものです。
ちなみに左下のボトルは今の自分の内面を表す色です。
帰って早速、ムスメと主人にも選んでもらったら、
何と、我が家全員がこの位置には「イエロー」を選択!!
イエローの意味を考えると全員がこれとはちょっと苦笑でした~(^o^;)
ポチっと応援よろしくお願いします
**********************************************
転載元
TCカラーセラピスト・東京のあおきさんのブログ
http://ameblo.jp/stepbabyma/entry-10780717251.html
ご紹介・ご協力いただいた
TCマスタートレーナー・東京の柳原いず実さんのブログ
TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp