一隅を照らす | 感動のエピソード@TCカラーセラピー公式ブログ

一隅を照らす

3月26、27日に、東京でTCマスタートレーナー講座を受講し、


広島・山口県で初めてのTCマスタートレーナーとなりました。 そのつづきです。





さて、講座は2日間にわたって行われました。


今回は、北は北海道から西は山口県(←私です^ ^)まで、15名のトレーナーが参加しました。



今回は、大震災直後ということもあり、


ご参加の皆さんの中にも、参加を迷われた方が何人もいらっしゃいました。


もしかすると、参加自体を延期された方もいらしたかもしれません。


それほどに、今回の大震災は大きな衝撃だったということが分かります。



しかし、私もそうですが、家族や受講生の方たちの応援があり、その絆に感謝しながら


この場に参加していることを聴くにつけ、


「本当に大切なことは何か」につながっているのだな・・・と強く感じました。



温熱・アロマ・カラーで【こころ からだ あたたかく】-講座風景

講座風景です。


皆さんさまざまなキャリアをおもちですが、TCカラーセラピーを通して


和気あいあいと、そして真剣に学ばれています。


カラーセラピーを通した社会貢献についても話し合いました。


もちろん、リーディング実習も。



温熱・アロマ・カラーで【こころ からだ あたたかく】-4本リーディング

4本リーディングで私が選んだ色たち。


ご一緒したDAGUさんにリーディングしていただきましたが、


私がこれからどうなりたいのか、どう行動していきたいのかが見えてきました。


私は、 「こころ からだ あたたかく」 をテーマに活動していますが、


これからはさらに見聞を広げて、形にしていくことなんです。



私の座右の銘のひとつに


「一隅を照らす」


という言葉がありますが、私たち一人ひとりが「あたたかい灯」となって周囲を照らすことで、


それが皆さんが元からもっているあたたかさ、素晴らしい力につながることになるのではないか


・・・という想いがあります。


あたたかい笑顔、あたたかい声、あたたかい言葉、あたたかい手、あたたかいもの・・・。


これからの時代は、 「あたたかさ」がキーワードのひとつになると思っています。


「あたたかさ」を感じることは愛や喜び、幸せにつながりやすいと感じます。


それをカラーセラピーなどを通して伝えていくこと。そして形にしていくこと。


それには、私自身がセラピストとしてもプライベートでも


いつも笑顔であたたかい心でいることが前提だな~とも感じました。



温熱・アロマ・カラーで【こころ からだ あたたかく】-saiko先生と一緒に

saiko先生と一緒に。


今回初めてお会いしましたが、色彩のことだけでなく、


幅広い分野に深い見識をお持ちで、愛にあふれる素敵な先生ですキラキラ


私も、カラーの分野では色彩学の講師が始まりで、


その後パーソナルカラーやカラーセラピーに広がったので、


バランスがとれたsaiko先生の教授に共感することばかりでした虹




講座の最後に、一人ひとりがこれからの夢や展望を話したのですが、


帰りの飛行機の時間が迫っていて、最後まで聴くことができずに残念!


後ろ髪ひかれながら、良いエネルギーに満ちあふれた会場を後にしました。



温熱・アロマ・カラーで【こころ からだ あたたかく】-機内からの夜景

大阪上空にさしかかった機内から。


昨年夏まではここで暮らしていたんですよね・・・。


帰りの機内で今回マスタートレーナー講座に参加でき、


saiko先生や皆さんと深い学びを共有できたことに感謝しながら


帰路に着いたのでした。





ありがとうございましたキラキラ


ポチっと応援よろしくお願いします

*****************************************************

転載元

TCマスタートレーナー・山口県・広島県のえんじゅさんのブログ

http://ameblo.jp/myself-enju/entry-10843926122.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp