同じ志を持つ『仲間』の存在 | 感動のエピソード@TCカラーセラピー公式ブログ

同じ志を持つ『仲間』の存在

3月26・27日に東京で開催されたTCマスタートレーナー講座を

受講しTCマスタートレーナーになりました。


岡山県倉敷市カラーセラピスト~ エタニティーカラー~
会場からは少~しスカイツリーが見えましたきらきら!!



今回 東北地方太平洋沖地震直後ということもあって

ご参加された TCトレーナーの皆さんの中にも私と同様

受講することを迷われていた方が何人もおられました。


不安がなかった...と言ったらウソになります。

今 この時期に行くことはどうなのか?と何日か考えました。


今 私に出来ること・・・


西日本にいる私が悲しんで 意味のない涙を流していることでは

ありません。


TCカラーセラピストになられてもっとご自分のスキルを高め

周りの人を癒したい・・・と思って待って下さっている方々に

より高い学びをお伝えすること!



岡山県倉敷市カラーセラピスト~ エタニティーカラー~

saiko先生の講座はTCマスタートレーナー(カラーセラピスト)

としてのスキルはもちろんですが

人として何が大切なのかを感じ取らせて頂けるものでした。


女性として 妻として 母として そしてカラーセラピストとして

すべて 自分ではあるけれど・・・

その時々で役割・使命があるということ。


saiko先生の声のトーン 話すスピード 視線や押しつけではない

導き・・・ すべてが愛情溢れるものでした。



『自己受容出来ない人は 他者受容も出来ない!!』


まず 自分自身がどうなのか・・・リラックスしてクライアントさんの

お話に耳を傾け冷静に対応出来る状態でいること。


わかってはいましたが 改めて大切な事だと実感しました。


無理やりポジティブに物事を考えるのではなく

日々の生活の中の小さな出来事にも喜びを感じ

家族や周りの人にも感謝する気持ちを忘れないでいると

周りにもそういう人が集まってきます。


まさに今回のTCマスタートレーナー講座をご受講された

15人の方々との出逢いも偶然ではなく必然なのだと感じます。


TCトレーナーの方々のお話も聴かせて頂き

皆さん 今自分に何が出来るのかを考えて答えを出されていたり

答えを探されていて 常に前進すると決めておられる方々ばかり・・・


私達カラーセラピストが『愛情を持ち』

カラーセラピーを通して『ご自分の本当の幸せは何か』を

感じて頂くこと・・・


一緒に共有しているカラーセラピーの時間を貴重なものだと

私達カラーセラピスト自身が自覚し

本気で愛のある姿勢でお話を聴くことが出来れば

あたたかく幸せな輪が広がっていくのではないかと思います。


『一人の力は微力でも 無力ではない』のだという事。


日本がこのような状態だからこそ 

私達カラーセラピストが出来る事を行っていく 

強さからくる優しさを持たなければと思います。



岡山県倉敷市カラーセラピスト~ エタニティーカラー~

saiko先生を中心にどんどん広がってくるTCカラーセラピーの輪。


『チーム根性』15人の素敵な皆さん方はもちろん

全国のTCカラーセラピストの皆さん


同じ志しを持つ『仲間』の存在に本当に感謝しています。



最後になりましたが

余震や計画停電など大変な状況の中 

TCマスタートレーナー講座の開講のためご尽力頂いた

saiko先生そして 鶴岡先生 横川先生


素敵で学び多い充実した二日間


本当にありがとうございました薔薇


ポチっと応援よろしくお願いします


***********************************

転載元

TCマスタートレーナー・岡山県の佐原由香里さんのブログ

http://ameblo.jp/eternity-color/entry-10844876097.html


TCカラーセラピー公式サイト→http://www.tccolors.com/
TCカラーセラピー携帯版・公式サイト→http://tccolors.plimo.jp