先日お預かりした320i E90 後期⭐️
エンジンからかなりの煙が噴き出たということで
レッカー要請です😊
現場にて、アッパーホースの破裂を確認しました💦
こちらも定番の修理です😓
アッパーホースの交換
清掃して完了です😊!
今回もレッカー要請をいただきましたが
当店のシステムにより
お客様のご負担なく搬送させていただきます✨
また、今回の事例もとても多いのですが
他にもオイル漏れにより白煙が出ることもあります。
以前、
白煙が出るからと、整備工場に出したのに治らないんです。
とお問い合わせをいただきました😊
お預かりしてみてみると
オイル漏れによるものだったので
再度バラして見てみると
かなりひどい状態でした💧
ガスケットという、
ゴムパッキンのような役割をする部品を
切れたまま装着
やっぱり切れてるから隙間ができてしまう、ズレてしまうため
液体のガスケットを塗りたくって
納車してありました💧
例えば
輪ゴムが切れてしまったら
輪ゴムとしての役割を果たすことはできないですよね。
切れた部分を接着剤でくっつけても、くっつかない
もしくはくっついても、すぐにまた切れてしまいます。
それを無理やりくっつけて
足りない部分に接着剤を大量に塗ってある状態。。
といった感じです😓
さらに、液体のガスケットがポロポロ剥がれおち
エンジンにまわり
かなりひどい状態になってました。
ガスケットが切れてる、切ってしまった
それに気づかなかった!というのは100%有り得ない話なんです。
なので、お客様にご説明し
全く対応してもらえず、修理代など全てお客様のご負担で
お乗り換えとなりました。
このようなことがあってはならないのですが
実際にあるのも現状です。
泣き寝入りしているお客様もたくさんいます。
BMWのオーナー様が
永く愛車に乗れるよう😊
お店選びは慎重に
お客さまが信頼できるところでお願いして欲しいと思います✨
年末年始のご予約はお早めにお願いします😆!
BMW専門店{クラウド}
321-0215
栃木県下都賀郡壬生町壬生乙3603-97
0282-51-9165
info@tcp-clowd.com
定休日
第二・第四日曜日
毎週月曜日