
【ペットロスで氣持ちの
整理がつかない方へ】
つい先日、私の大好きな猫のラピスが
お空に旅立ちました。
「その時」が近づいていることは
分かってはいたけれど、
それでも、
とても悲しくて
たくさん泣きました。
あの時、ちゃんと氣づいていれば…
あの時、自分の感じた事を信頼していれば…
あの時、感じた事を大切にしていれば…
あの時、声をかけていれば…
あの時、あれをやっていれば…
あの時、………………
あの時、………………
あの時、………………。
沢山の後悔があって、
悲しくて、
胸が痛くて、
苦しくてたまらなくて
泣けて仕方ありませんでした。
この時に私がした事を
ご紹介したいと思います。
それは、
泣きながらも、
ノートに、今の自分の気持ちを
書き出していくことでした。
そして、
別のページには、
猫のラピスの氣持ちや想いは
こうかな。。。?と想像しながら、
言葉にして記していきました。
丸でラピスと対話をしているかの様に
ラピスの想いに寄り添って
言葉にしていきました。
その中には
「もっとこうしてほしかった」とか
「何であの時気づいてくれなかったの?」などの私を責める言葉もありました。
ですが、
そんな事を書き出しながらも、
ラピスからは『愛』しか感じられなかったんです。
こんなに悲しくて淋しいのだけれど、
こんな感情を経験させてくれて、
しかも
愛に氣づかせてくれるなんて、
ラピスの存在が無かったら
経験できてないし、
氣づけなかったと思うのです。
自分の感情を
ノートに整理しながら
大切に感じて、
感じまくったことで、
その感情を受け入れられたと同時に
ラピスと一つになった感覚を得たのです✨✨✨
そしたら、
涙もピタリと止まって
逆に温かい氣持ちに変わったんです。。。💖
今、
もしあなたがペットロスで氣持ちの整理がつかないのであれば、
是非、
自分の気持ちや想い、感情をありのままに
書き出すことと、
お空へと旅立ったペットの氣持ちや想いを
想像して、
まるで対話をするかの様に、
出てきた言葉をノートに記してみて下さい。
泣ける曲をバックに流しながら
たくさん泣いて
想いを吐き出して
ペットの氣持ちも言葉にして
また沢山泣いて。。。。。
泣いて
泣きます。
全てをそのままに
自分に受け入れた時、
愛するペットと一体化します♡
完全に繋がるので、
これからずっと一緒です✨✨✨
きっと
これまで以上に近い存在となりますよ💖
誰か1人でも、
ペットロスで未だに氣持ちの整理がつかない方に届きます様に🙏✨✨✨