礼央さん「NACK5をお聴きの皆さま、おはようございます。

え、今週もスタートしました、第119回NACK5・Reo Culture。

お相手は私、Reo Cultureのカルチャーor礼央、土屋礼央33歳でございます。

よろしくお願いします。

え、この番組は、え、今日そして明日からの一週間をより楽しくする提案をして行く番組でございます。

要は、何気ない日常、その物の捉え方を少し変えてみることによって、いつもの一週間が『あれ?こんなに毎日楽しかったっけ?なんで知らなかったの、今まで』みたいな考え方を提案していく、収録番組でございます。

実は私、土屋礼央はですね、本日の収録は7月26日月曜日朝10時半入りの私の土屋礼央が。

え、恐らく、う~、2010年8月1日の8時10分のあなたに向けて全力でお届けする、そういった収録番組ですね。

この番組はネガティブな事を、お、私、土屋礼央がポジティブに変換していくポジティブ相談。

そして、今更聞けない事を私、土屋礼央と一緒に勉強する、33歳の土屋礼央と一緒に勉強しようという、この2本が軸なわけでございますが。

え~、今週に関してはそれの後者、今更聞けない事を土屋礼央と一緒に勉強しよう、こちらのテーマでやって行きたいと思います。

早速参りましょう。

え~、今日、お~、お勉強するのはコチラです」

ナレーション「Close Up!」

礼央さん「○○さんから頂きました」

メール「礼央さんこんにちは」

礼央さん「こんにちは」

メール「この番組が大好きです」

礼央さん「Oh、サンキュー」

メール「え、私はですね、え、柿の種とコーラの組み合わせが大好きなんです。
そんな柿の種なんですけども、柿の種が何個とピーナッツ何個、これが一番美味しいと思われるか。
その数を教えて頂きたい!
礼央さん、しょうもない質問ですが、教えてください」

礼央さん「かしこまりました。

確かに、119回やってきたNACK5・Reo Cultureの中でも最もしょうもない質問の分類に入ります(前までの一位はパンツの回かな?(笑))。

さあ、柿の種、柿ピーですね。

柿の種とピーナッツ、さあ、果たして一番美味しいのは柿の種何個とピーナッツ何個なのか?

私、土屋礼央が、20分かけて全力で柿ピーを食べまくる、そんな番組です。

今日もよろしくお願いします。

まず1曲行きましょうか。

柿の種とピーナッツ・・・柿ピー・・・ピー・・・ピーファンク!

『Tear The Roof Off The Sucker ‘94』、ジョージ・クリントン&THE ピーファンクオールスターズです」

~Tear The Roof Off The Sucker ‘94~

礼央さん「さあ、私、土屋礼央がお送りしております、NACK5・Reo Culture。

今日はね、柿の種とピーナッツの数の黄金比、一番美味しいのは何対何なのかみたいなのを研究しようと言うわけですが。

柿ピーと言えば、ピーファンク。

というわけで、聴いて頂いているのはジョージ・クリントン&THE ピーファンクオールスターズで『Tear The Roof Off The Sucker ‘94』をお聴き頂いております。

ね、僕の中でイメージで言うと、石油王というイメージですけども。

ね、朝からピーファンクを流すのは恐らく、Reo Cultureだけ。

そういう風に思ってる私でございます。

さあ、そんな(笑)Reo Culture、今日は柿ピー。

柿です、皆さん食べたことあるでしょ?柿ピー。

まぁね、私も亀田製菓もね、え~、ハッピーターンとのつながりが深くなりましたから(オールナイトニッポンモバイルで亀田製菓に行ったから)。

まぁ、柿ピーと言ったら、亀田製菓なんでございますが。

全然スポンサーとかされてないですよ。

待ってるだけです。

さあ、そういうわけでございまして、そんな柿ピーの歴史、言うてもね、これはあるんです柿ピーにも。

実はね、1923年、まぁ、大正12年ですが。

これ新潟県、これ亀田製菓じゃないですけども、新潟県長岡市の浪花屋製菓の創業者が、うっかり踏みつぶしてしまった小判型せんべいの金型を元に直さずにそのまま使用したところ、ゆがんだ小判型のあられになってしまったところが誕生のきっかけだった。

それだけど、そのまま焼いたと、そしたら、『あ、意外に美味いね!』

そしたら、そのヒット商品をお得意さんが『柿の種に似てるね、これ』『うわぁ、柿の種か!』

ですから、柿の種には、あ~、形であって、柿の種は一切入っておりません。

そこはね、うぐいすパンレベルです。

よろしくお願い致します。

そして、これが何故柿ピーになったかというと、あ、帝国ホテル、カレーが美味しい帝国ホテルでございますが。

帝国ホテルの酒場でそれまで単品で提供していたピーナツに柿の種を混ぜたのが柿ピーの起源とされていると。

1952年にはピーナッツが混ぜられ始め、ね、当時ピーナッツの需要は伸び悩んでたと。

売り上げ好調だった柿の種に混ぜ合わせて便乗してみようとなったところ、消費者に受け入れられて、それが一般化したと。

まぁ、我々、昭和52年生まれと言うとドラクエ3を買う為に、単品でもう1つなんかマッピー(アクションゲームらしい。ネズミの警官を操作するらしい)を付けられたみたいな。

なんですか、この抱き合わせ商法ですよ。

美味い事マッピーのピーになりましたけども。

そういうことで、だからこの亀田製菓のね柿ピーってのは真似。

だから、き、ピー、亀田製菓の柿の種の製造は1957年ですから、この帝国ホテルで混ざり初めて、その後、後を追うようにということでございます。

今、目の前に(パッケージを開ける音)柿の種。

今日ちょっとツッコミ所がいっぱいあるんですよ。

この柿の種とコーラを一緒に飲むのが一番好きだって。

まぁね、大人からすると『おいおい、それはアルコールだろ!』っていうと思いますが、とりあえず、今日は朝ですし。

まぁね、老若男女の方に、コーラをお共に。

ちょっとまず、コーラを頂きます。

まずは、僕はスミマセン、あの、ゼロ系が好きなので、今日はコカコーラセロとペプシNEXを。

(炭酸の気が抜ける音)

ああ~、ラジオ的に失敗の仕方でスミマセン。

さあ、でねこれちょっとどうでもいいんですよ。

コカコーラゼロとペプシNEXこれを混ぜる。

ライバルじゃないですか、お互い。

『これはこっちが美味ぇ』『何言ってる!俺はペプシしか飲まねぇ!』

僕ね、結構どっちでも良い派なんで、混ぜたんですよ(ダヴィンチで)最近。

『コカコーラとペプシを混ぜたら、どうなるの?』と、思って。

(炭酸の気が抜ける音)

ペプシ、ペプシ開けました、今。

放送事故ではありません、開けました。

知ってます?コカコーラの味でもなく、ペプシの味でもない、コカコーラNEX、頂きます。

(コカコーラNEXを飲む音。お盆の当たる音)

これは美味いんです。

これ、是非試してみてください、意外にやってないでしょ?

コカコーラとペプシ混ぜるの。

そういうところ突いてくるよ、土屋礼央。

最近、おーい26茶も(ダヴィンチで)やったからね(数えたのか・・・)

その話はのちほど。

(パッケージを開ける音)

今日は柿の種の話。

もう終わりそうになってます、このコーナー。危ないです。

柿の種開けます(パッケージを開ける音)。

開けました、柿の種(パッケージを開ける音)。

で、亀田さんはね、実はですね、え~、最初、柿の種とピーナッツの比率、今目の前にあるんですけど、柿の種5袋詰めのスーパーフレッシュ。

これイメージで皆さんが見たことのあるやつですよ。

これのピーナッツと柿の種の比率は7対3だったんですって、最初。

で、それから色々買いに来たお客さんの趣向に合わせ、気づいたら6対4を黄金比率に辿りついた!

もう午後ティー(午後の紅茶)と同じレベルです。

黄金比(パッケージを開ける音)、僕もこれ柿の種の袋を開けます(パッケージを開ける音)。

これを(パッケージを開ける音。苦戦してます?)きっとこれは(ガサガサする音)柿の種。

これをまずパンって入れた時に、何個になるのか?

これまぁ、これは亀田製菓が考えた企業努力の一番美味しいとされている。

じゃ、行きますよ。

(皿に柿ピーを入れる音)開けました、1回分開けました。

この柿の種が何個入って、うわ、ちょっと出し過ぎた。

ちょっと待って、もう1回。

1口用にします、せ~のポン。

(皿に柿ピーを入れる音)

はい、出ました。

柿の種1・2・3・4・5・6・7・8・9・10に対して、ピーナッツ2!

うわ~、また分かりづらい。

え~(笑)

10何パーセントだよね?20%行かない感じ。

これが亀田製菓の良いとされる、いだたきま~す。

(柿ピーを食べる音。食べたいっ(笑))

んあ~、うまいっ。

このほぼ柿の種。

で『おいおい、俺はこんなに辛いのを食べたくねぇぜ!』となった時に来るこの油分が来る、こう、1バイト、ね、噛むのを1だとすると、5バイトに1回ピーナッツが辿りつきます。

僕、このコーナーはあの色々聴いたんです。

ただね、僕は個人的な事を言うと、柿ピーにバタピーを足すんです。

要はどっちかって言うと、バタピー多めの、もうピー柿ですよ。

カレーライス的に言うと。

なんなんで、僕個人的には、5・5ぐらいが良いんですけども。

ちょっと5・5で食べてみます。

頂きます。

(ピー柿を食べる音)

おあ~!あ~!この、あ、あ~美味しい!

この、あ~、美味しい!

この中華料理にラー油を足した感じ。

やっぱりこう、辛さが後から来る感じ。

これ、個人的にはやっぱりね、5・5。

1・1をお勧めしたい!

ただね、今日ね、喋る前から決まってたんです。

実験すると言いながら、もう5・5です(笑)

Reo Culture的にオススメは柿の種の7対3で入った、あ、6対3に入ってますから。

それを5・5にして、分別してから食べる。

そして、余った柿の種を柿の種好きにあげてください!

これどうですか?

『ちょっとピーナッツ多いんだよね』って言う方が、特に女性に多いと思うんです。

分かんないですけどね。

だから、女性は1袋に3・4個ピーナッツが入ってる方が良いんだって(そう・・・でしょうか?逆の方が好きですが)

だから、男は5・5、男は黙って5・5。

余った柿の種、女性プレゼントで恋が芽生えるかも。

これが今日の結論でございます。

目の前にあるコカコーラNEX、柿の種5・5と一緒に頂きたいと思います。

え、じゃ僕がこれを食べて、え~、ゴクリと言ったら曲が流れます。

RAG FAIRコンピ参加しております。

RAG FAIRで『狙いうち』

(柿ピーを食べる音・コカコーラNEXを飲む音)

あ~、うんめぇ」

~狙いうち~

礼央さん「さあ、聴いて頂いてるのは、7月14日にリリースになりました、阿久悠さんトリビュートアルバム『歌鬼3~阿久悠青春のハーモニー~』から、え~、我々も参加してます、RAG FAIRで『狙いうち』を聴いて頂いてるわけですが。

今日はね、柿の種の黄金比、まぁ、亀田製菓さんは6対4って言いましたが。

ただね、Reo Culture的には5対5という所はどうでしょう、男子炸裂な感じですよね、ここら辺はね、なんか。

そうです、や~っぱ、ちょ~っとカロリー高めで行きたいもんっ。

そこから飲むね、こう、ングングッグハ~ッ!的な。

いや~、最近僕お酒を止めたので(お酒があまり好きじゃなくて、無理やり飲んでたから止めたんでしたっけ?)、それは懐かしい思い出にしかなってないんですけども。

やっぱりこう、コンビニで買って、柿の種とビールを。

そんなね、居酒屋に行くほどの時間も無く、明日も仕事もあるけど、今日会社でちょっと疲れたとなって、家に帰って、とりあえず、柿の種ガァ~!っていって、喉乾いた状態で。

ガ~ッって言って、プシュ~ってゴクゴクゴクドンッ!って言って、ありがとうございます(そういうCMありそう(笑))

さあ、そういうわけでございまして、土屋礼央からお知らせでございます。

RAG FAIR、Non Stop Hour Action!

8月の7日8日9日、赤坂ACTシアターで3デイズで行います。

よろしくお願いします。

8月7日土曜日夜7時から。

8日日曜日はお昼の1時と夜の6時から。

そして、9日月曜日はお昼1時から。

チケットの発売中ですから、よろしくお願いします。

え、その後、全国を回るんですけども。

お~、近辺で言うと、9月1日水曜日渋谷AX。

9月23日木曜日Zepp東京。

こちらのチケットリリースは8月15日日曜日からでございますから、よろしくお願いします。

チケットのお問い合わせはディスクガレージ。

(電話番号を言う)でございます。

え、その他、土屋礼央全てのお知らせ・最新情報は、土屋礼央捜索サイト・Good Reoで検索・捜索してください。

そして、この番組のブログ、携帯サイト・わたおん内にありますから、よろしくお願いします。

そしてね、え、私、まぁ、自分の事をさらけ出すのが好きな人間でございまして。

ツイッター、reo_tsuchiyaで私、さらけ出しております。

是非、あなたも参加してもらいたいなと。

そしてそうですよ、ツイッターもやってて、あの今日メールいっぱい頂いたんです、私。

韓国の方から頂きましてね。

○○さん、ありがとうございます。

恐らく、聴ける環境ではないと思いますけども。

ツイッターで、僕はこの色々このReo Cultureのテーマとか発表してるんですけど、それを見てメールを送って頂いております。

ありがとうございます。

他にもね(名前を読む)、他沢山の方から頂きました、ありがとうございます。

あの、メール送ってきてくださいね。

メールはホントに沢山あると、この番組も活気付きますから。

え、どんどん送ってきてください。

恥ずかしくて今更聞けない、でも知りたいこと、そんなこと。

そして、土屋礼央に肯定してもらいたいあなたにとってのネガティブな事。

そして、土屋礼央の番組収録入り時間を予想する収録日ダービー。

え、こちらもお~、お待ちしております。

的中した方には、あ~、土屋礼央直筆サイン入りNACK5ステッカーをプレゼントしております。

全ての受け付けメールアドレスは(アドレスを言う)。

礼央はr・e・oでございますので、お間違いなくということでございます。

さあ、そろそろReo Cultureお別れでございます。

(パッケージを開ける音)

片桐さん、家に帰ってお酒を飲まれるんですか?

乾きものと言えばなんですかね?

朝から聴くのも申し訳ないんですけども、是非聴かせて頂きたいなと。

NACK5・Reo Culture、土屋礼央がお届けしましたが、あ、そろそろお別れでございます。

皆さま、これまで以上にお互いにですね、素敵な一週間を過ごして、来週も必ずラジオの前でお逢いしたい、そう思ってるわけでございます。

NACK5・Reo Culture、お相手は私、土屋礼央でした。

お互い、素敵な日曜日を!バイバイ!」


~片桐さんコメント~

片桐さん「礼央さん、おつかれさまでした~(笑)

今日の番組は新しいパターンでしたね。

ほとんどあの、コーラ飲んでる音と(笑)柿の種の食べる音しか聴こえなかった気がするんですけど(笑)

究極のね、最高のお酒の乾きものですかね。

なんだろう?タタミイワシとかスルメの一夜干しとか。

まぁ、究極は塩だけって言う(笑)

やったんですよ、丁度(笑)

『どんなのん兵衛だ?!』って思われる方いたでしょう。

でも、柿の種好きですよ。

私はやっぱり女子みたいで、ピーナッツの割合が少ない方が良いです。

なので、あの柿の種の所にピーナッツ丸々一個じゃなくて、ピーナッツ割って半分に食べるとバランスが良い。

なんかほどんと礼央さんの言ってることと変わらないかもしれないですけどね。

でも、今の時期ね、そこらへんに開けっぱなしにしとくとね、ベタベタになっちゃいますからね、ベトベトしてますからね。

気を付けてください。小分けの物なら嬉しいですね♪」