洋輔さん「トウモロコシ!
RAGFAIR洋輔のブランニューR!!」

(音楽鳴る)

洋輔さん「どうも、こんばんはRAGFAIRの引地洋輔です。
え~、RAGFAIR、今週無事、全国ツアーが終了ということで、来てくれた皆さん、ありがとうございました~
次はまぁ、秋に学園祭などのステージにお会いしたいと思います。
そんな中、え~っと、私、5泊6日ですかね、今回のツアーで言うと、家を空けたことがあったんですけども。
空けるとどんな事件が起こるのか。
っていうことで、その辺の話をこの人と一緒にお話ししたいと思います。
RAGFAIRのメンバーじゃございません。今回は、スペシャルゲスト、この方です!」

?「どうも!ラジオのトークはお任せあれ、INSPiの大倉智之です」

洋輔さん「(笑)」

?改め大倉さん「台本通りに言ってみました」

洋輔さん「決まってますね~、流石は大倉さんでございます」

大倉さん「どうも」

洋輔さん「はい」

大倉さん「なんなん?5泊6日?結構空いてたね」

洋輔さん「空けたのよ」

大倉さん「うん」

洋輔さん「最初のトウモロコシに戻るんですけども」

大倉さん「うん」

洋輔さん「トウモロコシ好きじゃない」

2人「(笑)」

洋輔さん「俺、大好きなのよ。カリカリカリカリ食べるのよ」

大倉さん「お~」

洋輔さん「皮向いて、ゆでで」

大倉さん「あ~、うん」

洋輔さん「それで、芯は捨てるじゃない」

大倉さん「捨てるよ」

洋輔さん「で、1週間して帰ってきたら」

大倉さん「うん」

洋輔さん「何、あれ、ちっちゃい虫。あれ小バエっていうの?」

大倉さん「そう、ショウジョウバエみたいなね。ちっちゃいのブンブン」

洋輔さん「あれが、わっさ~!いるわけよ」

大倉さん「(笑)」

洋輔さん「部屋中どこ行っても」

大倉さん「お~」

洋輔さん「『何だ?!』って思って、ハッとしていて、ふたのある」

大倉さん「うん」

洋輔さん「芯を捨てるゴミ箱行ったら、もうそこにわっさ~って飛んできてたの。
俺、虫大っ嫌いなわけ」

大倉さん「うん」

洋輔さん「過去、あのゴキブリと戦った埼玉の家では、まぁ汗だくになりながら、あの(笑)、ちゃんとした殺虫剤が持ってないから」

大倉さん「うん」

洋輔さん「ヘアムースで固めるっていう(笑)」

大倉さん「(笑)」

洋輔さん「技を駆使してでも、もう殺さないと眠れないわけ」

大倉さん「うん」

洋輔さん「でも、今回はもう、相手がちっちゃいっていうか、もう俺は嫌だから」

大倉さん「色んな想像出来るわな。寝てる間、どこ入ってくるか分からんし」

洋輔さん「あと、とりあえず、ゴミ箱のふたを開けて、殺虫剤シャー!!って」

大倉さん「お~」

洋輔さん「一発決めてやったんだけど。それでも気づくとちっちゃいのいてさ~」

大倉さん「うん」

洋輔さん「あいつら、どういうペースで増えてくの?」

大倉さん「(笑)」

洋輔さん「俺、『5泊6日でここまで?!』って思って」

大倉さん「凄い、それはもう、まぁもう、勿論収まって」

洋輔さん「勿論もう、ゴミを捨ててちゃんとしたんだけど」

大倉さん「はいはいはい」

洋輔さん「あれ、どこに卵がいるわけ?」

大倉さん「ええ?(笑)
いっぱい、それはもう、トウモロコシの芯」

洋輔さん「芯とかに」

大倉さん「うん。綺麗に食べた?それか、結構ほら」

洋輔さん「俺、めちゃくちゃ綺麗に食べるよ。カリカリカリカリ食べるよ」

大倉さん「俺、なんちゅうの?かじって」

洋輔さん「あ~」

大倉さん「薄皮が残って汚い」

洋輔さん「あ~、汚い」

大倉さん「俺、あれになるのが嫌や」

洋輔さん「俺も嫌」

大倉さん「だから、もう手でムリムリって、こう、全部外してから。
こう、何ちゅうの?缶詰の」

洋輔さん「分かる分かる」

大倉さん「コーン状態にして、食べるくらいにする」

洋輔さん「そういうのを歯でカリカリカリカリ」

大倉さん「じゃあ、ほな実が残ってるわけでも」

洋輔さん「わけじゃない。皮だよ、きっと。あの、皮とかヒゲとかにいるんだよ」

大倉さん「凄いな」

洋輔さん「卵が」

大倉さん「俺じゃないけど、ウチのINSPiのリーダー・杉田がいるんですけど」

洋輔さん「うん」

大倉さん「アイツが家を空けて、帰ってきたら、ニンニクが発芽してったっていう」

洋輔さん「(笑)だから、1週間近く空けるととんでもない事が起きると」

大倉さん「お~。あ~、そう、そうツアーも見に行きましたよ」

洋輔さん「ありがとうございます」

大倉さん「あの、東京公演の最終日か」

洋輔さん「はい。ではちょっと、ツアーでもこの曲からお届けしようかなということで。
え~、RAGFAIRのアルバム『MagicalMusicTrain』から1曲聴いてください。
RAGFAIRで『MagicalMusicTrain』」

~MagicalMusicTrain~

洋輔さん「RAGFAIRで『MagicalMusicTrain』でした~

大倉さんもツアーに来てくれたと」

大倉さん「うん。あの~、田中さんが美味しすぎてさ」

洋輔さん「あ~、僕のやってるキャラクター・田中さん」

大倉さん「完璧やで(←よく聴き取れませんでした)」

洋輔さん「(笑)」

大倉さん「あれさぁ、ジェラシーものすごくあったよ、俺は」

洋輔さん「ありがとうございます。モバイルアンケート投票で、『ベストパフォーマンス賞は誰だ?』っていうのを、メンバーの」

大倉さん「お~、もう、それは礼央とか健一とか加藤君とか」

洋輔さん「見事に私が受賞しまして」

大倉さん「あ~、田中さんの」

洋輔さん「そうです。授賞理由は『田中』っていう」

大倉さん「(笑)」

洋輔さん「僕、複雑な思いでしたね」

大倉さん「あとさぁ、俺思ったのがあの、フラっと、『フラっとしちゃってゴメンなさい』」

洋輔さん「はい」

大倉さん「あの振り付けで、フラフラ~っとするのはわざとでしょ?」

洋輔さん「はいはいはい。わざとです」

大倉さん「うん。それは良かったと思うよ。
あの、ジャクソンファイブの時もフラフラ~っとしてたやろ?(笑)」

洋輔さん「あれ、滑りんですよ(←not打ち間違い)」

大倉さん「(笑)」

洋輔さん「あの、床が。あのちょっと踊ってたんですけども」

大倉さん「お父さんハラハラしてたよ、ホントに」

洋輔さん「(笑)ていうわけで、え~、そんな大倉さんを迎えて」

大倉さん「はい」

洋輔さん「今日はこちらのコーナーです。
(エコー)おらに聞け!」

(音楽鳴る)

洋輔さん「え~、なんとなく思いついた疑問は全てここに送ってくれれば、答えていくよということで、今日も〇〇さんから来ております」

メール「洋輔さんは、年上の方の女の人と年齢の話になるときどうしますか?
仕事場の先輩は40前後。よく年齢の話をするのですが、最初は『まだまだ若いじゃないですか。私も年取りましたよ』と、話していたのですが、毎回毎回年の話をしてくるので」

大倉さん「(笑)」

メール「正直困っています。どうすればいいでしょうか?」

大倉さん「いてる~。そういう人いてますよね」

洋輔さん「いますね」

大倉さん「聞いてほしいんやろ。しかも、言うたびに落ち込む方向に行くやんか」

洋輔さん「(笑)」

大倉さん「そういう人はね」

洋輔さん「でも、僕らも30超えましたけど」

大倉さん「うん」

洋輔さん「40にも若い人めちゃくちゃいるから」

大倉さん「あ、40でね」

洋輔さん「うん。全然大丈夫です。大丈夫って何が?(笑)」

大倉さん「大丈夫って(笑)」

洋輔さん「全然良いと思いますね」

大倉さん「あ~、『まだ若く見えますね』とかいうフォローしてほしいんちゃうかな?
そういう毎回する人を」

洋輔さん「きっと、アンチなんちゃらみたいなのを(←アンチエイジングでしょう)凄いやっているのに気づいて欲しいのかも」

大倉さん「あ、そうかもしれんしな。そういうの言ったら喜ぶと思いますよ」

洋輔さん「(サイコロを振る)○チュ、プレゼントでございます。
駆け足でお届けしております。ということで(笑)皆さん、どんどんメール送ってきてください。
RAGFAIRはですね、アルバム『MagicalMusicTrain』もリリース中ではありますが、学園祭などに出演します!
詳しい情報は、RAGFAIRのホームページで確認してください。
と言うわけで、今日のスタジオでの様子についてクイズを出しまして、ホームページに写真を掲載するホームページ連動企画クイズ」

大倉さん「なるほど」

洋輔さん「今回のクイズは」

大倉さん「はい、じゃあですね、僕の前に、僕のマイ筆箱があるんですけども」

洋輔さん「うん」

大倉さん「高校の時から使ってます」

洋輔さん「はい」

大倉さん「色はちょっとくすんでしまいましたが、何色でしょうか?っていう」

洋輔さん「お~歴史を感じれる逸品が遂に写真に収められるということでございます」

大倉さん「はい」

洋輔さん「気になる方はホームページをご覧ください。そして、コーナーへのメッセージは(アドレスを読む)までよろしくお願いします。
全部番組のホームページで情報を確認してください。
ていうわけで、え~っと、お別れの時間なんですが。重大なお知らせがあります」

大倉さん「はい」

洋輔さん「木曜日でお届けしましたブランニューR、次回から毎週日曜日、8時30分から!8時50分までの20分間に拡大!」

大倉さん「お~(拍手)」

洋輔さん「ていうわけでございます~。
ということで、次回から放送日が変わりまして、11日日曜日、夜8時30分からの放送です。
また日曜日にお会いしましょう~
ということで、お相手はRAGFAIR・引地洋輔と」

大倉さん「INSPiの大倉でした」

洋輔さん「次回、日曜日に~」

2人「バイバイ~」

~メリミー!!~