オレカバトルのカードの価値とは? | つっちーのブログ

つっちーのブログ

ブログの説明を入力します。

今日イオンでオレカをした際、カードに白い横線が入っていました。

1年以上前から、画面に横線が入っている筐体です(泣)

さて、やはり言ったほうがよいと思い、帰りにサービスカウンターの
若い女性の店員さんに、「横線が入っているので、メンテナンスお願いしますね」
と柔らかく伝えたのですが、店員さんはカードをじっと見て
「でもデータに影響はありませんよ?」と返してきました。

・・・そんなことは知っています。

じゃあデータに影響ないからと言って修理しないのですか?

私の考えがおかしいのかもしれませんが、横線が入ったカードは明らかに不良品です。

このイオンは以前も別の筐体で横線が入った際、2回ほどお願いしても
ずっと放置され、ああ、そういう考えで前回も放置していたんだ、と思いました。

それなら、「この筐体は横線が入ったカードが排出されます」と注意書きを
貼って欲しい、と思います。

店員さんは、3台あるオレカのどの筐体かすら私に確認しませんでした。
対応する気がないのでしょうか。

今回の幽鬼ジャンヌも同じです。

同じ100円で、ある人はレアが出る環境(0824)で、ある人は絶対レアが出ない(0818)。
本来、これはメーカーのミスによるものであると思われ、コナミさんは公式HPで
謝罪すべきと思います。

たかが100円、たかがゲーム。そう言われるとそうですが。