ご存じですか?

 

最近Threadsでやたらとアツい「大沢たかお祭り」なるものを笑い泣き

 

 

 

実写版キングダムの王騎将軍といえば、

 

大沢たかおさんですが、彼の画像を用いて世の母親たちが大喜利大会を開催中なのであります。

 

私は投稿すらしないものの、毎日腹抱えて笑いながら祭りを楽しんでいる一人。

 

 

そこで、先日ネイティブの友人との会話の中で、絶対このネタを話そう!と思い

 

事前に英語でどうやって説明しようかとチャットGPTに相談していたところ・・・

 

今回のような大喜利祭りは英語では 「meme」と呼ぶらしい。

 

 

 

meme って言うのか・・・

 

 

はい、ここで質問です。

 

「なんて読みましたか??」

 

 

 

meme

 

私がとっさに読んだのは「めめ」

 

私の脳内では「めめ」としか認識しなかったのですガーン

 

これが純日本人の大得意な【カタカナ変換術】

 

 

もうカタカナの呪いとしか言いようがないですよね、これは。

 

チャットGPTにも笑いながら突っ込まれましたw

 

あー!それ、日本人あるあるだねてへぺろ って。

 

 

これが実際に友人と話しているときだったら・・・

 

恥ずかしさ100倍だったでしょうゲッソリ

 

 

正しくは「ミーム」

 

 

発音記号は /miːm/

 

フォニックス的にも「マジックレターe」と呼ばれる発音されない音で終わっているから

 

確かに「め」じゃなくて「ミー」になるわ~えーん

 

でも今回改めて気づいたのは、

 

例えルールを知っていても、とっさにそのルールを使って読めるかどうかは別の話。

 

実際に間違ったりした経験がないと、無意識で使うことはできないもんですね。

 

 

余談ですが、この一件ですっきり解決したこともあり。

 

しばらく前から娘がよく言っていた「猫ミーム」なるネット用語をすっきり理解できましたニヤニヤ

 

単なる猫動画のことだとばかり思っていたけど、もっと奥深かったのねw

 

「大沢たかお祭り」によって私は「meme(ミーム)」というネット用語に詳しくなり、

 

世のお母さんたち(同士たち)のあるあるネタ(typical mom moments)を楽しみながら

 

 

This is so me!!(わかるわーーーー!)

 

と首もげそうなほど共感しながら爆笑できる毎日。

 

なんて平和。なんて幸せ。

 

この祭りが永遠に続けばいいのに。

 

大沢たかおさん、ありがとう。

 

JINの南方先生も大好物だけど、今では王騎将軍も大好きラブ

 

ではでは、楽しい連休をお過ごしくださいませ。

 

 

 

================
公式LINE登録特典
無料プレゼント
================
✿英語で私らしく輝く
あか抜け発音メソッド無料オンラインプログラム
(全3回)

①発音を磨くと英語に自信がつく3つの理由
②英語がどんどん通じるようになる5つの秘密
③あか抜け発音体験レッスン

✿動画視聴特典あり


友だち追加

===============
受講生募集中
===============
\一生モノの発音力/
人生あか抜け発音メソッド

✅【英語コーチングプログラム】

◎音声学ベースで学ぶ発音基礎
(全46音素+音声変化のルール)
◎リズム&アクセント
◎音読トレーニング


============== 
✿プロフィール✿ 
============== 
伊東りの 
◎兵庫県在住
◎新潟出身
◎1児の母
◎B’zファン歴30年超

【経歴】
◎Southern Illinois University 卒(心理学専攻)
◎こども英会話講師 (のべ100名指導)
◎英語家庭教師9年 (完全個別指導約40名)
◎英語コーチ養成講座Eキャリ認定発音講師
【資格】
英語発音技能検定EP-PROⓇ特級 
英検準1級 
TOEIC900
J-SHINE小学校英語指導者資格