こんにちは。
発音をキレイにして
英語人生100倍笑顔で楽しく♪
英語にも自分にも自信をもって、
「発音の良さ」で選ばれる先生になろう!
という思いで英語コーチをしております、
伊東りの
です。
初めましての方はこちらもどうぞ
前回は 「なまっていても問題ないけど、程度があるよ」
というお話でした。
方言強めの地域出身の方から 共感の嵐♪
ありがとうございます!
今回は「演歌のリズム、通じないよ」というお話。
リズム、意識してる?
ご自身のレッスンや授業で
テキストを読んだり、歌をうたったり、
その時に、「英語のリズム」で発音できてますか?
発音で有名な明場由美子先生の解説が分かりやすいので、
もしよかったらご覧になってください。
※回し者ではございませんwただのファン。
英語のリズムとは?
英語のリズムとは、
「強調するところは強く、長く、高く」
逆に強調しないところは「弱く、短く、低く」という感覚。
音楽に例えると分かりやすい!
英語はロックやジャズのリズム![]()
![]()
日本語は演歌や民謡、盆踊りのリズム![]()
例えば「Japanese」という単語
辞書をひくと、Jap-a-nese という風に
「3つ」
のカタマリでてきていることが分かります。
だから、
「ジャ~・パ・二~ズ」のようなリズム。
※説明のために無理やりカタカナ使っています。
ところが日本語の演歌リズムになると、
「ジャ・パ・二・ー・ズ」と
カタマリの数が「5つ」に増えます。
ネイティブさんは、
もともとこの「音のカタマリ」の感覚で話しているため、
カタマリの数が違うと違和感を感じてしまい、
すんなり聞き取れないということになります。
演歌歌手がロックを歌った時の、
何とも言えない違和感はそれです![]()
英語のリズムをつかむ
歌が得意な人は英語が上手いとかよく聞きますが、
歌が得意というより、リズムの取り方が上手という方が正確かも。
リズム取るのが苦手~という方は、
まずは「音のかたまりの数」を意識して、
カタマリごとに手拍子を入れながら 練習してみましょう。
ちょっと練習につかえる例文を・・・
次の文章をすべて「3拍」で読んでください。
I'll go and get some drinks.(go, get, drink のところで手拍子)
Our kitty is sleeping on the sofa.(kitty, sleep, sofaで手拍子)
The boys are singing in the room.(boy, sing, roomで手拍子)
「上手くできた!」「リズムに乗れない」など、
練習してみた感想をお気軽にコメント
いただけたらとても嬉しいです。
最後まで読んでいただき感謝です![]()
====================
公式LINE登録で無料で受け取れる
無料動画プログラム
====================
\パッとしない発音にサヨナラ/
『発音あかぬけ3STEP』
DAY1:パッとしない発音だともったいない理由
DAY2:パッとしない発音vs あか抜け発音
DAY3: 発音体験レッスン
の3本で~す(サザエさんの予告風に)
友達追加をするだけで、1本目の動画がすぐ視聴可能。
気になる方はポチっとしてお受け取りくださいませ♪
☆視聴特典☆
無料個別相談60分(発音ミニレッスン付)
今すぐ使える「あいづち&お返事フレーズ30選」
(発音解説つき)※3本全て視聴した方に限る
============
提供中のプログラム
============
\3か月で/
「あか抜け発音」を手に入れ
英語も発音指導にも自信が持てる!
生徒から憧れられる先生になる♪
【発音あか抜け☆ 英語コーチングプログラム】
◎発音基礎
◎発音ルール
◎リズム&アクセント
◎英会話力アップ
◎指導のコツ を総合的に学べます。
==============
✿プロフィール✿
==============
伊東りの 新潟市出身(兵庫在住)
【経歴・資格】
元大手こども英会話講師
元フリー英語家庭教師
英検準1級 TOEIC900
小学校英語指導者資格(J-SHINE)
B'zファン歴30年超

