お口ぽかんの話には以前触れたのですが、

どうしようもなくそうなってしまう場合があります。

それは舌の裏の筋があると思うのですが、

その筋が元々短い場合ですくちびる


舌を出すとハートやWの形になってしまったり、

上顎に舌をつけようとしても届かないなどあれば

もしかすると短い可能性があります。




このような場合、滑舌が悪かったり、食事もうまく口のなかで舌を使って咀嚼できなかったり、

お口もついついあいてしまったり、、

色々な場面で問題が出てくるかもしれません。


乳幼児であれば、哺乳が上手くできないことにも繋がります。

しかし、明らかな生活に支障がなければわかりにくいですよね!


自己判断するのは難しいですし、わからなければかかりつけの歯科にご相談することを

おススメします♪


相談するタイミングもなかなか難しいところですが、

その小帯という舌の裏の筋を切る手術をする場合もあります(大きい病院から歯科でもできるとこも!)


手術をしても、やりっぱなしだと、再癒着して逆に硬くなってしまうので

アフターフォローしてくださる歯科がいいと思いますスター(術後のストレッチなど)


今回お伝えしたいことのポイントは、、


舌を上げたくてもあげられない場合があるということです!!


赤ちゃんの場合であればお口のマッサージのついでに舌にもアプローチしてあげると

可動域が広がると習いました。


でも現実は口小さいし、噛まれるしえーんで、

スムーズにはいきませんが、、
やらないより良いとおもいますキラキラ

ちなみにうちは長女は舌小帯短めで、舌を前に出すトレーニングをすると 痛い~滝汗と言ってますがやらせてます。笑

次女は舌が細く長くて、、でも舌の挙上力が劣っててポッピングができまへんアセアセ
どうアプローチしようか頭を抱えますダッシュ

家族でも色んな舌パターンがあるんだなあと思います歯

とてもお久しぶりの投稿ですが、
読んで頂きありがとうございます!!

これからも投稿がんばりますくちびるキラキラ