トラブル… | T・C-STYLEのブログ

T・C-STYLEのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は明日納車のアルファードを組み付けてました!
組み付けて内装も綺麗に仕上げ洗車して完成と思った時、電気系統のトラブルがあせる

それまで全くなんとも無かった間接照明が片側だけ点かなくなったと思ったら次は、点いたと思えばエンジン切って鍵抜いても消えなくなったり…
バラして配線を見てみると原因はこの配線↓

前にLEDテープが付いてたらしくそれを外して配線だけむき出しのまま放置!
そりゃあショートするわショック!


おかげでヒューズは飛ばなかったけどどこかがおかしくなったみたいです!

本来流れない配線に電気が流れたり…

バラバラにして配線を一本一本たどってみたけど原因分からず!




ぶっちゃけ配線のやり方メチャクチャで素人の自作の方がまだましなくらい!
これでも他のショップが配線やったらしいので聞いてビックリショック!
普通じゃ考えられない電気の流れ方してるんでお手上げで後は電装屋に任せます!

皆さんも車両火災にもつながるので配線などは知識経験のあるちゃんとしたプロに任せるようにして下さいね~


Android携帯からの投稿