脚training | CHIKA先生のブログ

CHIKA先生のブログ

" WE ♡ DANCE "

「DOUBLE HEAD DANCE ACADEMY」

「TEAM CHIKA KIDS DANCE SCHOOL」

という2つのダンススクールを経営しています。


フィットネスビキニ日本代表選手です

月曜日の夜は鬼コーチの愛のtrainingの日




先ず朝から、念入りにストレッチを爆笑

ガッカリ食事とサプリメントを摂取して夜のtrainingに備えます。

danceのlessonで、良い感じに脚の血流が上がりコンディションが良い状態になれる口笛




よしよしグラサン
trainingの準備はバッチリ‼️
後は気持ちだけ。




新宿までの道のりは非常に長く感じます。
脚のtrainingの辛さが予想つくので。




そして始まります。脚のtraining‼️‼️


先ずはレックプレス




もう。鬼コーチから1種目目から半殺しにして頂けます笑い泣き
後半。自分の弱さよりコーチの厳しさ。(笑)


何の為に来てるんだよムキーって渇が入ります。
脚の感覚が無くなりガクガク震えるえーん
尋常じゃない汗。



まだ1種目目ガーン

レックプレス地獄が終わり


ライイングレックカール


これも、まだ上手に扱えず出来るまで何度もやり怒られます(笑)
苦手なんです。

既に
脚はパンパンです。




そしてエクステンション


このマシンは、きついですが、レックカールに比べたらまだ耐えられる
耐えられるけど、少しの甘さ、弱さが出て怒られます(笑)

細かい所まで注意してもらい、説明してもらい、本当にわかりやすいんですが、やってるうちにフォームが変わり、また怒られます(笑)


もう3種目でガクガクです。



したら。極めつけ

大大大嫌いな
シーテットカール

やる前から、ゾクゾクガーン
キツすぎて脚の感覚は完全に失われます。。。
自分の不甲斐なさや、辛さ、何とも言い表せない感情で、毎回シーテットカールで泣くえーん
何故か毎回、涙が出るえーん

心身共に、やられるマシン(笑)
何なんだ、このマシンは。。。

終わった後は、数分、立てません。
鬼コーチは次のマシンへ、さっさと移動。


ちーんショボーンってなりながら、回復との戦い。


4日間は脚の筋肉痛で、人間活動に支障が出る(笑)
ただ、確実に身体の変化を感じてるので、鬼コーチの指導力を感じます。
一度も褒められた事は無いです。
けちょんけちょんに言われます。

常に厳しいですが、プライベートでは、いつも色々考え支えてくれてるので、ついていけるんですね。



後は自負次第


前だけを向いて進むしかないです。

現在
体重は61㎏。
体脂肪率は17%

久しぶりに増やしてます。


因みに
試合体重は52㎏
体脂肪率は8%


さてさて、いきなりステーキへ行って来ます。
毎月、5万位はいきなりステーキに使う(笑)