thanksgiving マイアミへ④_新人駐在妻in USA | 新人 アメリカ駐妻生活

thanksgiving マイアミへ④_新人駐在妻in USA

19.10からアメリカで駐在妻生活始めましたアメリカ
日々のこと、ゆる〜くアップしてきます星

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは星
アメリカで新人駐在妻生活中のばたこです流れ星



今日も前回に引き続き
thanksgiving休暇の
マイアミ旅行について
ゆる〜くアップしてまいります流れ星



マイアミ、2日目ですサーフィン

お天気は今日も快晴太陽
気温は28℃ぐらいです

日差しが強いですが
湿気がないカラッとした暑さなので
日本より過ごしやすいですウインク



さて、今日はウィンウッド
というアートな地区へ行ってきました!


街中の壁に
色々なアートがたくさんキラキラキラキラ


絵のタッチも様々なので
絵画鑑賞好きな方は
とても楽しめると思いますキラキラ


個人的に一番オシャレ!と思った
マリリンモンローに
ヴィトンのマルチカラー柄が
施された絵ラブラブ


こちらは色鮮やかな鳥たち鳥
かっこいいキラキラキラキラ

壁画エリアが広いので
端の方に行くと人もまばら、、、

治安大丈夫かしら?と
ちょっと気になりましたが
特段危ない事もなく楽しめましたキラキラ


お土産やアクセサリーなどのショップ、
カフェなどもいくつかあって
楽しくお散歩できる場所でした!

オススメですウインク



午後からはキーウエストへ
長距離ドライブ移動車車


その距離、300キロ弱ハッ
ノンストップでも3時間以上
かかる様子、、、


休憩必須、との事で
途中で州立公園のビーチへ
立ち寄りしました!


バイーヤ・ホンダ州立公園やしの木


海、めちゃくちゃキレイキラキラキラキラ


たくさんの人が
海と日焼けを楽しんでましたハイビスカスやしの木


欧米人って
いくつになっても水着になって
海の時間を楽しんでるので
ほんとステキだなぁって思います流れ星


ちなみに、
この旅の経験からの推測ですが、
こういった公園は入場料が
かかるのが一般的なようです

ここは8ドルぐらいでした札束



そして、キーウエストへの道における
最大の観光スポット
セブンマイルブリッジも走行!



世界で一番長い橋なんだそうです!!

あ、ちなみに写っている橋は
古い橋で今は使われていない橋です


それにしても
こんな海の真ん中に
どうやってこんな長い橋
作ったんだろう??

すごいなーキラキラキラキラ
誰か落ちた人とか
いないのかなー?

と、色んな事が
あたまをめぐっていきました笑



道中の車窓の景色、
ほんとーーーにキレイでしたキラキラキラキラ

車内まで日差しが照りつけますが
キレイすぎて見ちゃう!!



さ〜、長い長いドライブを経て
キーウエストに到着!!



なんだかんだで
あと1時間もしたら
サンセットの時間に、、、


という事で
次回サンセット鑑賞を
アップしていきまーす太陽