去年の2月頃旅行中、突然頭をバーンと殴られた感じになり、

目の前がブラックアウトして

その後手足がビリビリ痛むビックリマークという事件?があった。ゲッソリ

 

心配になって病院に行ったところ、心配なところあるから検査入院と言われ、

驚きながらも一週間の検査入院となった。

 

結果は異常なしということで、一安心ほっこり音譜だったのだが、

後々考えると、ちょっと自律神経が乱れていたのだと思う。

身体がSOSを出していたのかなぁ〜っと。

 

この2年間、私の大雑把すぎる性格が悪かったのか、

旦那のイライラの原因は私だったと思う。

付き合っている時はとても優しかったラブラブ旦那さまだけど

結婚したら一心同体だからかな、

お金や性格、態度に対して本当に色々と注意されるようになった。ガーン

 

荷物を運ぶのを手伝ってもらうように頼んだら

「助けてもらうことが前提の人のこと、助けたくない」

 

欲しいものがあっても、バッサリと否定されていた。

 

旦那が仕事で何かあったり、プライベートで疲れていると

おはようやおかえりを言っても、無視されたりした。

 

その他にも、色んなことにイライラおーっ!

 

結婚したら大切にし合うものだビックリマークと結婚生活に若干?の憧れをもっていた私は

絶望と悲しみで毎日泣きながら会社に向かった。笑い泣き

 

「でも、根本は優しい旦那さんだし、

自分を選んで結婚してくれたんだから、

仲良くなりたい。絶対なれるはず!」

と夫婦関係の本も沢山読んで色々と努力してきた。

 

良くなったり、やっぱりショックなことを言われたり、そんな日々を過ごしていた時、

一度目のSOS事件があった。

 

その後彼は「今回のことでどれだけマツコが大切かわかった」

と言っていた。

とても反省してくれて、ああ、よかったと思った。

 

でも、人が自分を変えるのって本当にむずかしい。

 


そして本当は、彼を信じてあげたかったんだけど。それが出来なくなっていた。

私も弱かったあせる

 


仕事は楽しかったけどら

お客さんや沢山の人と関わりながら調整していく仕事。

決して半端にできるものではない。

 

だから、会社でも気が抜けなかった。

そして、家ではもっと気が抜けなかった。

 

 

そして、そんな時、


今回の癌が見つかった。



それも28歳の若さで(何回言うんやww)

 

身体が、これ以上無理したらあかんで〜!!と

2回目のSOSを出して来れたんだと思った。

 

それ(ガンコちゃん)自体はすごく悲しくて、悔しかったけど、

やっと今の生活を変えられるんだ、

これはメッセージなんだと思ったら、とても楽になったのよね。

 

 

 

癌が見つかってから、病院に仕事を休んできてくれるとか、

優しい部分も沢山見せてくれた旦那さん。感謝する部分も沢山あるし、

こんな状況になって、きっと、とても辛い思いをしていると思う。

 

でも、やっぱりたまにガーンゲッソリ笑 って心が痛むことも

やっぱり言われる。

 

悪気はない、って思ってもやっぱりちょっと悲しいよね。えーん

 

でもね、今はその思いをひきづらないで、

自分らしく今を楽しく生きて行くほうが、いいんだと思うようになった。


 

そう思えるようになった本からの言葉↓

 

『春来草自生』

 

どんな苦しみや悲しみも、いつかは和らぐと言うこと。

 

苦しみが永遠に続くことはありません。

 

いかなる悲しみも、時がたつとともに、ゆっくりと癒されていく。

 

春が来れば草木が芽吹くように

 

いつか苦しみから解放される時がやって来る。

 

であるからこそ、

 

私たちは生きて行くことができるのです。

 

 

 

 

仏教徒じゃないけど、心に響く言葉だった。

 

一度悩むと、くよくよ悩みがちな私。でももっとなんとかなるさ〜の精神で、

 

自分を大切に生きたいビックリマークと思ったのでしたニコ