お疲れさまです。しずかです。
日々ちょこまかと捨てたり、見直したりすることを心がけています
ちいさなことからこつこつと


少しでも前進できればOKという気持ちでゆるくやっております

前回の記事はこちら▼
最近、 いい感じに洗面所が片付いてきております
まだミニマリストとはいえないけど、 自分至上いちばんすっきりしてるんじゃないでしょうか
いえい
余計なものがなくなって、空間がすっきりしてくると次に気になってくるのが“汚れ”
というわけで、久々にがっつり床を拭いてみました
いつもの掃除は、このグレーのMQクロスで鏡と洗面台を拭き上げて、ついでにしゃしゃっと床も拭いとこか〜くらいの感じ
▼このМQクロスのループがすきなんです

なんかおしゃれ
ニットを愛用しています


なのですが、今日はやる気がみなぎっていたので、 ウタマロを使って拭き掃除をしてみました
なんかめっちゃ汚いんだが
※この写真はまだ序盤です。
あえての白いキッチンペーパーでやってみたら、黒ずむ黒ずむ〜
我が家は洗面所の床のみ白なのが、わたしのお気に入りポイントで、 いつも「まっしろですっきー」 と愛でていたのですが、 ぜんぜんまっしろじゃなかったようですね
こわ
気付かせてくれたウタマロさんに感謝です
こわいけど色々拭きたくなりました
おしまい

きょのおやつはこちらでした
よく読まれているのはこちら
