お疲れさまです。
しずかです。
子どもたちのお迎えはわたしが自転車で行っています![]()
![]()
職場から保育園へようくんのお迎え、ようくんを自転車に乗せて学童へまもるをお迎え![]()
学童からお家へは、もう自転車にまもるは乗せられないので、走ってもらっています!![]()
![]()
にいにいが走ると「おれもおれも!」ってなるので、ようくん(年中さん)もがんばって走っています!![]()
![]()
![]()
歩くと15分弱くらい、半分以上が登坂な道のりを1日のおわり?に走るふたり![]()
なかなか良い運動かなと思います![]()
![]()
マラソンのようにストイックに走れる年齢でも性格でもないので、遊び要素を取り入れつつきゃっきゃっと走る![]()
![]()
おにごっことか、変な走り方してみたり![]()
最近多いのは、ヴェロキラプトル!![]()
![]()
ジュラシックワールドにでてくるブルーとベータになりきって走るのですか、これがなかなか楽しくて
わたしが笑
鳴き声とか走り方とか、だいぶラプトル感出してくれるもんだから、、、
バイクでヴェロキラプトルたちと森を駆け抜けるオーウェンの気分になれる!!!![]()
あのジュラシックワールドの名シーンです!![]()
ママチャリだけど、そんなの関係ない。
たまに雑草を踏んで聞こえるカサカサ音がまたあのシーンっぽさをかりたててくれる
笑
疲れも吹っ飛ぶ高揚感
笑
ママを楽しませてくれてありがとう
ヴェロキラプトルで帰宅する日はいつもより帰宅時間が10分ほど早い気がします![]()
![]()
おしまい
◎自己紹介はこちら
◎ジュラシックシリーズが親子揃ってすきです



