お疲れさまです。
しずかです。
週末は次男ようくん(年中さん)の七五三のお参りに行ってきました![]()
我が家はスタジオでの写真は撮らずお参りだけ。長男のときもそうしました![]()
なのでお洋服の準備が必要なのですが、長男の七五三のときに着せた服を次男に、長男(小2)は小学校の入学式のときの服を着せよう!と思っていたら。。。
なんと!長男、お洋服入らず!!!![]()
そりゃそーだろ。と旦那には言われましたが。。
大きくなったんだねぇ。。![]()
というのが発覚したのが、お参り前日の午後![]()
お参りの予定をずらしたくない一心で、急いで長男のお洋服探しの旅へ![]()
![]()
ネクタイは使えるし、とりあえず白シャツとカーディガン的なのがあれば、それなりにみえるでしょう!![]()
ユニクロ行けば揃うよね~!と軽く考えていたら。。ないっ!!!!![]()
よし。GU行きゃあるだろ!と思いきや、
ないっ!!!!![]()
こうなったらイトーヨーカドーだぁぁあ!!!
ないっ!!!!![]()
もうへとへとであきらめモードで西松屋へ。。
あったああああ!!!!!![]()
白シャツとネクタイのセット1400円くらい
長袖のスクールセーター的なの1200円くらい
普段もはけるしゅっとした黒パン800円くらい
でした![]()
七五三行けるよ。よかったね~。
とへとへとで帰りました![]()
もっと前から準備しとけばいいのにね?
面倒くさがりやな母で申し訳ない![]()
そういえば、3年前の長男の七五三のときもお洋服で失敗?したんです![]()
ようくんのシャツがまた普段着せてたカジュアルなやつで配色がちょっとコミカルで。スニーカーだし、ふたりそろうとなかなかカラフルで。マイクとおっきな蝶ネクタイがとどめ。
小道具間違えたよね![]()
これもまたいい思い出。
写真見るたびにちょっと笑けてしまう![]()
こういう日のためだけに服とか靴を買うのをつい回避しようとしてしまう。。服はまだしも靴はなぁ~。。貧乏性なんですね。ハロウィンとかも衣装買いたくない派です。
というわけで、なんやかんや予定通りにいざ七五三へ![]()
3年前に長男の七五三をした神社と同じところにお参りしてきました
長男は少し覚えているらしい
次男はまったく覚えていないと。1歳だったんだもんね![]()
待ち時間のあいだ、3年前に遊んだところで今回も遊ぶふたり
大きくなったけど同じことしてるなってほほえましくなりました![]()
ふたりともすこやかに育ってけー!![]()
おしまい![]()
