毎年12月に参加させて頂いている武田の里音楽祭(山梨県韮崎市)

昨年もN響団友オーケストラで演奏してまいりました。



楽屋口の駐車場からは雪景色の八ヶ岳、空気も澄んで美しい。


反対側には富士山、雄大です。




譜面台の左がプログラム、もう20回。

第1部が「ふるさと」 第2部が「風林火山」のテーマ、

ジュニアのコーラスと大人のコーラスとオーケストラの共演。

吹奏楽部の高校生達とオケとの共演もあり、盛りだくさんの充実したプログラムです。


合唱との共演はとても温かく感動的で、

この音楽祭をいつも楽しみに出演させて頂いています。




楽屋側にあった張り紙


えっ?! 8分音符が!


さすが、東京エレクトロン韮崎文化ホール

♪がひらめき電球




韮崎のゆるキャラ、ニーラちゃん

夢を叶えてくれる不思議なかえるだそうです。



かわいらしいニーラちゃんのハンドタオルをお土産に頂きました。


夢が叶います様に♪