島本須美 声優活動35周年記念
シンフォニック・コンサートのお知らせ
もう日にちが近いのですがお知らせです。
私も演奏(東京室内管弦楽団)で出演致します。
是非おいで下さい♪
+++++++++++++
開催日時:12/26[金]
18:00開場 / 19:00開演(終演予定21:00)
会場:紀尾井ホール (東京・四ツ谷駅より徒歩)
プログラム:
映画『ルパン三世 カリオストロの城』より(1979年/クラリス役)
映画『風の谷のナウシカ』より(1984年/ナウシカ役)
「悲しみよこんにちは」(TVアニメ『めぞん一刻』主題歌/1986年/音無響子役)
「ゼンダマンの歌」(『タイムボカンシリーズ ゼンダマン』主題歌/1979年/島本須美さん声優デビュー作)
「夢色のスプーン」(TVアニメ『スプーンおばさん』主題歌/1983年/ルウリィ役)
「花のささやき」(TVアニメ『小公女セーラ』主題歌/1985年/セーラ・クルー役)
TVアニメ『猫のダヤン』より(2014年/ダヤン役)
出演:
島本須美(声優)
池田あきこ(作家/「わちふぃーるど」作者)
京田尚子(声優)
松田洋治(俳優)
井上あずみ&ゆーゆ(歌手)
志村健一(指揮)
東京室内管弦楽団(管弦楽)
東京混声合唱団(合唱)
マイネマイヌク(バンド)
他
編曲:
竹岡智行、木村裕、鹿野草平、辻田絢菜
料金(税込):
S席 10,000円
A席 8,000円
B席 6,000円
C席 4,000円
====================
島本須美
Sumi Shimamoto
1979年デビュー。日本を代表する声優のひとり。映画『風の谷のナウシカ』の主人公ナウシカ役のほか、アニメや洋画の吹き替えなど多くの作品でヒロイン役や清純な少女の声を担当している。
特に宮崎駿氏関連の作品にはゆかりが深く、『ルパン三世
カリオストロの城』でのクラリス役、『となりのトトロ』の姉妹サツキとメイの母親役、『もののけ姫』のトキ役などで、その優しく澄んだ声や気品を宿した力強い声を披露してきた。
他にも、『めぞん一刻』(音無響子役)、『それいけ!アンパンマン』(しょくぱんまん役)、『名探偵コナン』、『らき☆すた』など、幅広い作品で活躍している。
2014年でデビュー35周年となる。
◆VICTOR ENTERTAIMENT
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Artist/A003297.html
■事務所よりのコメント
声優の島本須美さんの声優生活35周年を記念したコンサートです。代表作の『映画 ルパン三世カリオストロの城』上映35周年、『映画 風の谷のナウシカ』上映30周年の節目を迎え、二つの作品をメインにフルオーケストラ(合唱付)でお届け致します。特に風の谷のナウシカは、島本須美(ナウシカ)&松田洋治(アスベル)&京田尚子(おばば)のキャスト3人でナウシカの製作秘話等を生トークで振り返る他、劇中サウンドトラックをほぼ全て生で演奏する機会はなかなかありません。吹奏楽ではナウシカやトトロ、ルパン三世のテーマなどは演奏の機会が多く、プロの演奏で、そしてキャストご本人による歌で聴ける機会でございます。演奏は創立80年余の歴史を誇る、劇伴やポップスの演奏の老舗として最も実績のある東京室内管弦楽団、合唱は日本トップの実力を有する名門の東京混声合唱団が務めます。また、ジブリ作品の名曲『君をのせて』や『となりのトトロ』等の歌を担当した歌手 井上あずみさんも登壇し、トトロの名曲を披露。現在放映中の島本さん最新主演作品『猫のダヤン』には原作者の池田あきこ先生がご登壇でスペシャル対談も。生のクラリス、ナウシカの声を堪能しながらジブリの名曲を、島本須美さんの35周年のお祝いのシンフォニックコンサート。