およそ3年ぶりのストックスコンバット😄
骨折の痛みに耐え、コロナの猛威からも逃げ切り、無事に参加できただけでも奇跡です。
アスチュート2022 TD2でチャレンジすると言い出した息子君。
1ヶ月ちょっとの準備期間でしたが果たしてその成果は!?
彼がほぼすべてやってます。
タミヤ愛が溢れるこのチャレンジ、そしてこれを通して露呈した数々の課題。
ぜひタミヤさんにも知っていただきたい!
前日練習、四駆なのにきわめて薄いリヤグリップに悶絶した私。
対して息子君は二駆も四駆もそれほど苦にしていない様子。なんで?
●リヤアップライトの変更チャレンジ
レース前日の晩、この期に及んでリヤのアップライトを変更するという。
純正は弱くて有名で、ガガでもちょっと転んだだけで2回壊しました。
自分で調べてXV02用をトライ。
アームを削るのを手伝ったりして夜0時になんとか形に😪
課題はユニバのボーンです。タミヤ純正の70mmだと長いのです。
当日朝、現地に置いていた袋からボーンを探す。
70mmの下はヨコモの66.5mmと分かっていました。
ヨコモはボーン先端のピン径が2.5mm(タミヤは2.2mm)なので、同じく2.5mmのアソシのボールデフを入れてきたのです。(これ自体は問題無さそうでした)
でも悲しいかな、66.5mmでは短すぎた。。。
出走順は第1レースなので、早々に元に戻すことを決断。
アップライトもデフも元に戻しました。
もうバタバタです😅
●予選1回目
予選1回目は忖度無しの組み合わせ。全日本ファイナリストも一緒に走ります。
1回目の順位で2回目以降の組み合わせを決定するスタイルです。
なかなかどうして、スムーズに走っています。
ストレート後の難しいジャンプを器用に合わせ、インフィールドの切り返しも速く、中央の2連は無理せずなめてます。
19位/54人
まさかのBメイン圏内につけ、父は舞い上がりましたよ🤣
丁寧に走る意識付けができたガガ練習、 効果的でしたね👍
●予選2回目
組み合わせが変わった予選2回目。
ゴールの名前を聞きまちがえ、停車してしまって大幅タイムロス。
「全車ゴール」と言われるまでは走り続けないとね。教訓になりました。
それでも18位に残る。
これはまさかまさかの。。。
●予選3回目
ここまでよく走っているのにキャスター角を大きくするという😳
私だったらそんなリスキーなことできないですよ。
まあ外してしまったら、それはそれで経験ってことで。
走りはこっちの方がよかったそうです。すばらしい👍
でも、
動画の最後にあるように、
アップライトのピロボールが引っこ抜け、無念のリタイヤ😭
やっぱりココか。。。
一気に落ちて26位で予選終了。
ホントはCメインでも出来過ぎなんですけど、夢を見てしまった分、父のテンション爆下げに↓↓
彼がマーシャルをしている間に、私の方で急いでアップライトを交換。この経験が後で生きることに😎
●決勝
さあCメイン決勝。
悔いなく走り終えられればいいねと思った矢先、
練習走行でさっき交換したばかりのアップライトがねじり切れた。。。
もうね、息子の顔、見れなかったですよ。
これじゃあ悔いしか残らないじゃないですか。
マシンを持って計測室にリタイヤを告げると、
「せっかくの決勝だし待ちましょう😄」と温情の一言をいただく。
そこからダッシュですよ。足の骨折れてるんですけどね😂
焦ると手に付かないものですね。
3年ぶりにお会いしたHさん親子も手伝ってくださり速攻修復。
あいにく新品在庫がなく、さっきピロボールが抜けたやつをむりやり付けました。
走らせてもらえるだけでありがたいですしね。
なんとか6番グリッドにたどりつけました。
案の定、9周目にピロボールが抜けてしまったものの、決勝のバトルを楽しんでくれたと思います。
運営の杉浦さん、お待たせした選手、マーシャルのみなさん、交換を手伝ってくれたHさん親子、本当にありがとうございました🙇
息子ともども感謝しております。
ということで、最終成績はCメイン10位。
TD2でストックスコンバットチャレンジ、成功だったと思いますよ。
オプション選びもセッティングも自分で良かれと思うことをやって、しかもそれが正解だったわけだし。
今回、改修直後の路面に新品エリプスがグリップせず、みなさん苦戦しておられました。
おそらくですが、今のハイエンド2WDよりも、TD2の方がこういう路面には合っていたかもしれません。
タミヤさん、いや、タミヤ様、
TD2は現行ハイエンド車とも戦える素晴らしいポテンシャルを持っています。
さまざまご事情おありかとは思いますが、そこをなんとか、
せめてアップライトを強化するところからお願いいたします🙇🙇🙇
次回は四駆編をお届けします👋