久々に旅人畑へ | 畑日和・旅行日和・公園日和♪

畑日和・旅行日和・公園日和♪

家庭菜園を中心に、旅行、お出かけ、育児、買い物など、日常の出来事を更新していく予定です。長男2011年生まれ、次男2015年生まれの2男の母です。

こんにちは。

畑日和を謳っているのに畑を休止中の旅人でしたが、今年は少しでも畑をやろうかと思ってやっと重い腰を上げてきました。



長靴新調。

ショートタイプにしてみましたが、土が入りやすいかも…

コンパクトで履きやすいのは間違いないんですけど。



2日かけて2畝を発掘しました。


奥はモコモコ。

少しずつ草むしりしていきます。


厄介な植物も勢力を伸ばしていました。

googleフォトによると、蕎麦?

この蕎麦らしき草の繁殖力も半端ないんです。


根本に塊があって、茎を引っ張っても簡単に折れて上だけ取れる。

そしてこの塊から1週間もあればまた生えてくるので、できるだけこの塊を取り除く。


5年前くらいに植えたネギ?それとも2-3年前くらいの玉ねぎ?


いい匂いがしたとおもったらニラが出てきました!


イチゴもいくつかあるけど、抜いてしまおうかしら…(毎年ついつい残してしまったりしていた)


そんな感じで1〜1.5時間くらいの作業終了。

ちょっとずつ無理なくやっていきます。


ちょっとずつと言いながらも疲れた〜!!



草むしりの後は久しぶりにマクドナルドで食べました。

チキンタツタの入れ物が名探偵コナンパッケージ!


ハッピーセットの絵本が子どのも好きな大ピンチずかんだったので、ついついハッピーセット買ってしまいました。


マクドナルドで少し生き返りましたー!



さてGWには何か植えられるようになるのでしょうか??

頑張らなくては(^o^)ノ