今日はドラえもんの誕生日です。 | 畑日和・旅行日和・公園日和♪

畑日和・旅行日和・公園日和♪

家庭菜園を中心に、旅行、お出かけ、育児、買い物など、日常の出来事を更新していく予定です。長男2011年生まれ、次男2015年生まれの2男の母です。

本日、9月3日はドラえもんの誕生日なんですって!

今日じゃないですが、川崎市にある藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました。

 

本当は夏休みの最終週に行こうと思っていたのですが、長男の自由研究がなかなか終わらなくて、給食無しの短縮日程だったので、午後に行ってきました。

 

 

行きは小田急線を使って、登戸駅で下車。

登戸駅は(たぶん)数年前からドラえもん仕様みたいです。

 

 

 

 

自販機自体は普通の自販機のようですね。

 

 

改札を出てバスに乗ります。

 

ペデストリアンデッキ?にいたドラえもん。

 

バスターミナルに降りる階段。

 

ドラミちゃんは外にいました。

 

 

登戸駅から藤子・F・不二雄ミュージアムへの直行便のバスは藤子不二雄ミュージアム仕様なのです。

 

 

 

座席シートも特注ですね。

 

ミュージアムに着いて入り口手前でスタッフさんがお待ちかねだったので、建物の写真を撮ってませんでした。

展示室は写真NGです。

でも展示室以外はオッケーでした。

 

 

「きこりの泉」というお話に出てくるきれいなジャイアン

 

ドラえもんと土管。

 

のび太の恐竜に出てくるピー助。

 

どこでもドア

そういえば、GWに行った豊橋市ののんほいパークにもどこでもドアあったなー(記事には書いてません)

 

↑のんほいパークのどこでもドア↑

遠くから撮っただけです。

 

 

オバケのQ太郎とO次郎。

 

オバQもずいぶん昔に見たから、O次郎のこと「バケラッタ」って名前だったっけ?と思っていました。

O次郎は「バケラッタ」としかしゃべれない設定でした。

 

 

 

館内にある漫画コーナー。

長男は閉館時間まで漫画読んでました。

その間に次男は飽きていました。

 

ミニシアター前のボールが転がるからくり。

 

帰りのバス停で撮ったミュージアムの写真。

 

ミュージアムの展示室は先生の生原稿の展示が中心でした。

他にシアターで13分の短編オリジナルストーリーアニメを見ることができました。

 

閉館が18時。

それから帰ったから、平日だったし、まぁ混む時間だよねー。

ギューギューな状態ではなかったけど、久し振りに混んでる電車に乗って疲れましたー。

 

やっぱり午前中に行って早めに帰ってくるとかが楽でいいかな。

帰りはJRで帰ってみました。

 

 

 

今年の長男の夏休みの宿題は自由研究を最後まで残して夏休みギリギリまでかかってやっていました。

一方次男は宿題をもらった日&次の日にプリントを全部終わらせて、「これで夏休み遊べるー」と言ってました。

(次男は自由研究なし)

 

自由研究は、もう、子供の宿題っていうか、もはや親の宿題???

骨組みを作って、指示を出して、間違いを訂正させて(いや、もう私がやった部分も結構ある←ダメ親)、1章分付け足してやったり・・・。

キモの「分かったこと、感想」の部分も3文で終わらせようとしてた長男に、「もっと説明を入れて、この部分の分かったことももっと書いて」などなど・・・。

 

 

色々と長男にダメ出しをしましたが・・・

でもよく考えてみると、私が小学生の頃に「統計グラフコンクール」というのに応募したのですが、どう書けばいいかとか、ほとんど母親が考えてくれたような記憶がある!!

というのを考えると、まぁこんなもんなんだろうな。
仕方ないね。
 
 
とりあえず無事に新学期がスタートしました。