Here with you がすきで相変わらず毎日聴いてます。
私、こんなにPerthくんすきだったのか??
うん、演技しているPerthくんすきだ!
EP.3は前2話にくらべると平和でした。
陰湿なシーンなくて安心したけど、Kangの変化急すぎん?
そんな疑問もわいてくる。
が、3話をみていくうちに、ははーんなるほどねぇと納得する部分もありました。
ネタばれしまてす☠
EP.2に戻ります。
最後のシーン、LomがKangの名前を呼びながらしがみつくシーン。
このときのKangの表情。
さあこい!よしよし!っていう顔ではなくて、とまどった気持ちのほうが大きくて。
で、もう一つ何かこの顔が物語ってるな~と気になっていたんですよ。
EP.3で納得しました。
はじめは恋?恋の始まり?
と、思いました。
けど、これはまだ恋じゃなかったんですね。
Kangにとってかなり衝撃的なできごとだったのは、違いないです。
こんなに無心に誰かに必要とされるのは、人生で初めての経験だったのかも。
今、この目の前の人は自分のことを頼っている、必要としている。
3話の途中でわかるKangと父親の関係。
中間試験に合格したらバイクを買ってとお願いするKang
わかったと言っておきながら、Kangの誕生日にさっさとバイクをプレゼントする父ちゃん。
Kangがっかり・・・
試験に合格して、父ちゃんに認めてもらいたかったのに。
よくがんばったなって、ほめてほしかったのに。
父ちゃん、息子に全く期待してない。
息子にしてみれば、つらいよね・・・
そんな背景を抱えていたKangだから、Lomが自分を必要としてくれたあの瞬間、電気走ったと思います。
恋じゃなくて、愛。
無邪気な心が必死で自分に頼るから、自分も必死で受けとめる。
家族以外の人への愛が自分の中にもあると知った瞬間だったのかもしれません。
なんてまたヘリクツこねながらみたのでした。
お父ちゃんの暴走誕生日プレゼントシーンからの、プール際でのやりとり。
色、照明、演出、二人、どれも美しくて、とてもいいシーンでした。
前回はKangがLomをギューとして、今回はLomがKangをギュー。
今度は本当に恋が始まった・・・?!
そこから「青」続きで傘が登場するLomの回想シーンへ。
この流れ、泣かずにはいられません
あーまた泣いてしまった。
金曜、土曜忙しいです。
旧Twitterでリポストしながら画面ちょいちょいみて、何かつぶやいて。
忙しいけど、楽しいー!
ますます2人がかわいく、おもしろくなっていってます。
英語の練習にでかけるシーン、いるぅ?と思いながらも笑いましたww
土曜日のほうは、せつないです。
観ていてつらい。
Bostonのやってること最低だけど、Topにかなわない恋をしているせつない痛み、わかる。
RayもMewがすきで、あきらめたいけど愛することをやめられない。
NickはBostonがゲスなことわかっているけど、好きで仕方ない。
あーもうみていてせつない。
思ってた以上に、ドロドロだけどピュア。
土曜日の件は、またいずれ・・・
Dangeraus Romanceの監督お二人、土曜日にもシリーズがオンエアされているんですよ。
おりふれをリポストしていてなにげにトレンドをみたら「Love in Translation」というのが。
監督もポストしているけど、なんなん?と思いまして調べてみれば、お二人の監督作品。
ひゃ~ 同時期に一日違いで2作品よ。
でLove in Translation、気になって観ました。
全く傾向の違うドラマ。
こちらも、おもしろいです。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
EP.3を一緒にリアタイする4人😊
#DangerousRomanceEP3 pic.twitter.com/ZwOFQWsvIi
— PERTH (@perthppe) September 1, 2023