Our Skyy 2 Vice Versaまではみていたのだけど、1ヶ月ほど前だからぼんやりとしか覚えてない・・・

 

 

なのでもう1度みました、いや正確には2度みました爆  笑

 

 

 

何度みてもあの、

「パパァ⤴」の破壊力のすごいこと。

地球が壊れる!!

 

BGMは雨と雷ですよ。

 

かわいいけど、パパどっち????

 

結果はどちらもパパではなかった。ホッダッシュ

 

 

 

かわいい

 

 

 

 

 

この二人の表情がいい

 

 

 

 

 

お話は、あれから5年後・・

 

特殊な体験をして、かなり不思議な環境で恋におちた二人。

 

その後、いったいどうなっているのか?

 

 

そこで私が目にした光景はなんと~

 

人気俳優のころのオーラが全くない普通の人になった脚本家のPuenと、夢だったカラーリストの仕事に夢中で取り組む、カッコいい職人オーラ全開のTalay。

 

 

なんとなーく、軽い目まいがしました。

 

Puenの一般人感、すごい。

Talayの仕事充実幸せ感、すっご!

 

 

二人とも、うまいな~

 

クラクラ~うずまき

 

 

 

 

 

今日はPuenの誕生日。

 

二人でお祝いするはずだったのに、Talayは仕事が終わらず、仕事場にしているテントから一向に出てこない。

 

 

お祝いにやってきた友だちのTupとTwoに、何か問題でもあるのか?ときかれ、

 

「実際なにか問題がたくさんあるわけじゃないんだ」

 

と、言いながらもPuenの口からは、二人の今の問題が堰を切ったようにあふれ出てくる始末。

 

 

最近お互いの仕事が忙しすぎて、同じ家にいながら、まともに話すことも、顔をみることもできない日もあるらしい。

 

 

 

 

 

 

 

 

このPuenの顔をみたら、問題はかなり深刻だとわかりますよね。

 

ホントはとても深刻そうだけど、みていてクスッと笑えるしょんぼりPuen。

 

 

Talay、やっと仕事が終わってテントからでてきた。

 

でも日付はすでに次の日に・・・最悪。

 

 

ローソクに火をつけるねと言うTalayに

「もうやったよ」

目が、死んどる

 

 

 

 

 

 

 

これからは、何でもない日を特別な日にする!と言うTalay

 

 

 

 

やっと笑った😊

 

 

 

 

 

 

 

ローソクに火をつけて、お祝いの歌を♪

 

 

Puenも思わず「フン」て笑ってたけど、私も「プッ」てなった、あのへんな誕生日の歌。

 

これは、あちらの世界の誕生日の歌♪

 

この歌、5年も聴いてなかったなーと笑うPuen。

 

二人ともかわいいラブラブ

 

 

誕生日の歌もう一度聞きたいですか?

どーぞ!上矢印

 

おもしろすぎて、何度も聴いていたら耳からはなれなくなったアセアセ

 

もういっそ、覚えてしまうぞい!

 

発音は、上におられるSea先生てへぺろ

 

สุขสันต์วันเกิด 

スック サン ワン グーッ (sùk sǎn wan kə̀ət)





 

朝、Puenが目を覚ますと、Talayはでっかいカレンダーにびっしりと計画を書き込み、壁に貼っていたのでした。

 

 

運動の日。掃除の日。食事の日。歌の日。映画の日。手をつなぐ日・・etc.

 

最初はハグの日。

 

さっそくハグするPuenの笑顔が幸せそうで、泣けました。

 

 

 

 

 

「口説く日」よかったですよね。

 

『パソコン見てたら目がぼやけたから、代わりにおまえを見ていいか』ラブラブ

 

最後の「ぱ」の言い方、かわいい。

Talayのドヤ顔、かわいい。

 

 

 

 

お花を届けにきて、突然膝まづきメッセージを読むお兄さん。

 

『毎日だって口説いてやれる。なんだよおまえ、すげえかわいい。ひひニヤリ

 

からのI Love Youハンドサイン(^_^)v

 

「ひひ」もう一度ききたいですか?

どーぞ!上矢印

 

 

 

 

 

 

思い出の日

 

綿菓子/綿あめパン

 

 

 

 

 

チョンプー パンティップの木

それって、ガジュマル?

 

 

 

 

 

懐かしのヘルメット

「これをかぶる人はかわいい」

 

 

 

 

 

 

「手をつなぐ日」

 

 

 

 

 

かわいい♡

 

 

 

二人で一緒に何かをやり、お互いを思いあい、話したり触れたりする時間もでき、関係がよくなった!

 

そんなミッション最後「サプライズの日」

 

 

もっと二人一緒の時間を過ごしたいという気持ちをこめて、PuenからTalayへ懐中時計のプレゼント。

 

 

 

もし二人があの誕生日のあと、何も行動を起こさなかったとしたら、いつかささいなことでケンカし、その繰り返しに疲れ果て、気持ちが離れていったかもしれない。

 

 

想像すると、悲しくなります。

 

 

すぐ行動を起こした、Talayの思いと男気には頭が下がります。カッコいいぞ!

 

 

簡単そうで、なかなか難しいし、面倒。

 

私なら、いつか何かすればいいとのんびり構え、先送りにするな、たぶん。

 

 

カップル、家族、友人、どんな関係であれ、同じ時間を過ごし、愛を伝えることは大事なんだなと、この二人をみて思いました。

 

愛を伝える方法はいくらでもあるはず。

 

ありがとうの言葉や、ちょっとした笑顔や、相手のことを思ってする何か。

 

 

それのどれもが、その相手に向かって愛していると言っている心の声。

 

 

言葉と言葉にしない心の声。

届けあいたいですね。

 

 

 

そして、そして本番はこれからです。

 

ミッションもとうとう終わってしまうという夜、突然チャイムがなります。

 

外は雨。遠くでは雷の音が。

 

 

 

 

「パパァ」

 

 

 

何をきいても「パパ」と自分の名前「ジグソー」しか言わない謎の男の子。

 

 

誰?

 

誰なん?

 

 

サプライズの日に、本当にでっかいサプライズがきた!!

 

 

Vice Versaと子供。

 

 

全く予想したこともなかったので驚きました。

 

 

実はジグソーは友人Tupの甥。

 

姉からジグソーを預かったTupはTwoに説得され、ジグソーをPuenとTalayのことろへ連れていき、置き去りにされた謎の男の子として、二人にしばらく面倒をみさせることにしたのでした。

 

 

あの誕生日の夜以来、二人のことをずっと心配していたんでしょうね。

 

いいやつだな、二人とも。

 

でもね、やることが大胆すぎるニヤニヤ

 

 

思いがけず、また二人でやるミッションができた。

 

Talayは現状では時間がないから、子供の面倒をみるのは不可能と言い、Puenはあの子に置き去りにされたと思ってほしくないと言う。

 

子供のころ両親を亡くしたPuenの言葉は重みがありますねぇ。

 

 

二人の子育て、大変そうだけど、楽しそう。

 

 

 

 

 

ご飯を食べさせるシーン、めちゃくちゃかわいくて笑いました。

 

Puen、あんたは3歳か?!

 

 

 

 

このあと二人はジグソーのところへ走って行くのですが、そのときのJimmyくんの走りかたが、かわいいーピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

 

これもかわいい

 

 

 

 

動物がすきなジグソーのために3人で動物園へ行くことに。

 

 

 

 

 

 

 

 

が、忙しい二人は電話に夢中。

 

 

 

 

 

 

 

 

気付いたときにはジグソーがいなくなっていた!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジグソー、みつかった。

よかった。ホッダッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

本当のことを知らないのはTalayだけ。

そのことに罪悪感を感じて、この計画を終わりにすることに。

 

Talay、その話を偶然きいてしまうんですね。

 

そして、ある計画を立てる。

 

翌朝、3人にジグソーを養護施設に預けたと告げるTalay。

 

そのときの3人のあわてよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どこの施設? 

コンケン

コンケーン????!!!

 

 

 

 

 

 

 

実は、ジグソーいました。

満面の笑み☺

 

 

 

 

 

 

 

Talayのドヤ顔!

かわいいグリーンハーツ

 

 

 

 

 

Talayにお説教される3人てへぺろ

 

 

 

 

動物園から帰ってきた夜、3人の会話を偶然きいて、すべて知ってしまったTalay

 

 

 

 

 

キリン、でかいなぁ

 

 

 

 

 

ジグソーたちを見送る二人が美しい

 

 

 

あれから5年経って、二人が直面した問題。

 

これは誰にでも起こりえることだけど、それをとても巧みに描いてみせてくれています。

 

 

そしてどうやって解決していくのかという過程を、おもしろく、笑いを交えて視聴者を導く。

 

 

簡単なようだけど、いろいろな技がかくされた、秀逸なエピソードに仕上がっているのではないでしょうか。

 

 

 

二人がこれから先も、同じ時を過ごすため必死でがんばる姿は、胸が熱くなります。

 

 

まだ最後の日のミッションは終わってなかったんだと、Talayは「砂時計」をPuenの前に持ってきます。

 

それは、動く砂時計。

ちゃんと動いて、時間の経過を知らせる。

 

5年前、PuenはもうTalayのいない時間は二度と過ごしたくないという理由で、砂が動かない時計をTalayに渡したのでした。

 

 

あのときは、Puenにとって砂時計が動かないことが正解だった。

 

でも5年後の今は、初めて会ったあのときに戻り、大事なものを見失わいように、また砂時計を動かすことが意味を持つ。

 

 

何があっても、初めて会ったあのときのことを忘れないで生きていきたい。

 

 

Talayの深い愛がPuenに伝わって、「愛してる」と唇の動きだけで言うシーン、ロマンチックでよかったです。

 

 

 

くーーーーっ、言われたいぞ。

 

誰か、言ってくれ~

 

 

できれば、Jimmy先生に言ってほしい。

 

 

 

ということで、Our Skyy 2 × Vice Versa すごくよかったなと思いました。

 

最初にみたときは、ジグソーは誰の子供か?

それを知りたくてみたのです。

 

おもしろおかしくて、笑ってそれで終わり。

 

あ~おもしろかった。

 

でも、なんだかすっきりしない。

 

その理由は、初めからわかっていました。

 

シリーズの細かい部分をほとんど覚えてないからでした。

 

これでいいのか?

 

でも、またみるの時間かかるし、初見で怖かったし。

 

怖かったというのは、自分が主人公に気持ちが入りすぎて、異世界に飛んでしまうという設定が、苦しかったのでした。

 

 

1分でも早くもとの世界に戻ってほしい一心だったな。

 

 

あれをまた繰り返すのは、辛い。

 

とてつもない旅をしたあとみたいに、ぐったりする。

 

 

なのに、Vice Versa全12話もう一度みました。

 

結果、みてよかったです。

 

 

何度も泣けた泣

 

 

Talayの優しさ、Puenの強さ。

 

友人のあたたかさ。

4人とも、すごくいいやつばかり。

 

2人の両親の、息子たちへの愛。

 

Tessのお父さん、厳しいけど実は息子を愛してましたね。

 

映画の資金を自分がだすと言ったときは、マジで驚きました。ちょっと感動した。

 

 

盛りだくさんの豪華ゲスト。

 

あの頃はまだ知っている俳優さんの数も少なくて、豪華さをわかってなかった。

 

わかったのは、Mix、Gun、Perthくらい

 

Namtan、Pepper、Ae、Victor、Foeiなどなど、超豪華

 

 

Vice Versa いいドラマじゃないですか!

 

以前よりも、もっと好きになりました。

 

 

たぶん、何度も繰り返しみると思います。

 

 

そして、今回思ったのが、

 

 

 

JimmySea Doll、ほしい笑

 

Jimmy先生ドールの服、もうちょっとかわいいといいのに・・・ごにょごにょ・・・

 

 

それから、これオンラインショップで買ったのですが、かわいかったので、JimmySeaも欲しくなりました。

 

 

(カードホルダーは買わずに、ストラップのみ買いました。すみませんお願い

 

 

家のカギに付けるので、ストラップだけにしたのです。

ちなみに、ストラップ2個買って、送料は880タイバーツでした。

(タイ➡日本までの送料)

 

 

売り切れになってるグッズは、もう販売されなさそうですよね。

 

欲しかったもの、どんどん売り切れになってる泣

 

 

 

 

おっと、また長々と書いてしまった。

 

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

ジグソー役のChunくん、Loneliness Societyに出演中ですね。かわいい~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

PuenTalay、ずっと一緒になかよくいてほしい