水分補給
塩は海水からつくられたもの。
健康にいいかなと思ってこの二つは気を付けてます。
あと、散歩
最近、散歩ができてない
ちょっと怠け者の自分への反省をこめて~
散歩は運動目的だけでなく、歩くことで脳も活性化されるし、心も元気になる。
いいことばかり。
義母がとにかく毎日散歩をする人で、22年前こちらへ来た頃「散歩しなさい」としょっちゅう言われてたけど、散歩=だるい
歩けないし、歩きたくない。
これが常識だった私。歩いて5分くらいのところへも車で行くような生活をずっとしていたので、「散歩」といわれても、何言ってんのか正直意味がわからなかった。
そんなラクして生きたい私だったのに、試しに歩いてみたら、これがなんと不思議なことにすごく楽しかった。散歩しているうちにワクワクして明るい気分になって、それがうれしくてやみつきになってしまった。
あんなに歩くのがイヤだったのに、自ら進んでわざわざ歩くとは・・・
ドイツって天気がいい日より悪い日の方が多いというか太陽が顔をだす日が少ないから、うっかりすると気分がどんどん落ちこんでいく。そんなときも元気でいられたのは散歩のおかげ。散歩をしろと言ってくれた義母のおかげ。
567騒動で仕事がなくなった2020年、2021年、毎日オニのように歩いてたな。
そのおかげで567太りなし。メンタルおちることなし。健康に過ごせた。
散歩はとにかくいい おすすめです
北ちゃんも散歩すきらしい
音楽をききながら3時間くらい歩くこともあるらしい。
散歩中の北ちゃん、たぶん気付くアズラ―いると思います。
マスクしてハッとかぶって、プラダを身に着けて、左の耳にピアス。色味、黒い。
でも優しいアズラーは気付いても気付かないふりする確率%
🐷
— 吉野北人 1st写真集『As i 』【公式】 (@hokuto_asi) March 27, 2022
散歩終了のお知らせ〜✨
本日は3時間半コース🐖
お腹すいた。。。
宮崎行きたいなぁ!
写真集で撮った所、皆さん是非行ってみてください😁
As iめぐり✌️#Asiめぐり pic.twitter.com/j8YqtMaAxP
最後まで読んでくださってありがとうございました