仕事で遅刻する人はどうなの?
なんて思っているの?

「アルバイトで時給だから、私自身にしか迷惑かかんないから」

「誰も追求しないし」

「今私が辞めたら大変になるから辞めさせないだろうし」

みたいな考えかな(笑)

は、バーカ。
「今日も小田急が遅れてて」

毎回小田急遅れるんすかw遅れるのわかってんだから15分前に出れば5分の小田急の遅延くらい回避できるっしょw

てか20分遅れてんだから小田急の遅延のせいじゃないじゃんかw

てかねー、そんな昨日の出来事。

昨日は私は11時45分出社、後輩は鍵当番なので11時15分出社。

私が使う東上線が朝6時くらいに人身でとまりダイヤが乱れていたから早めに家を出ました。
案の定11時20分には仕事先に到着。
まあ、来てないよなみたいな感覚でいたらやっぱり開いてない。

まあ、いつものことだし、近くのタリーズに行ってロイヤルミルクティー買お!みたいにプラスに考えてみた。
そしてタリーズに向かった。
私の仕事先のビルの正面は結構人通りがあって
裏側は影だし、あんまり人通りがない。
近道だし、裏側からタリーズへ!なんてハルウララの気持ちで行ったらなんと

後輩がタバコを吸っている

その瞬間ぶちギレた
でも公共?の場で醜い姿はさらしたくないので
気づかないフリをしてしまった
そのまま昨日お休みの店長に爆電話

店長「今病院に~」

私「んなこと知るか、これこれこんなことあってもうこんなとこで働けません」

店長「とりあえず落ち着け。」

私「無理です。今日は先輩だけに連絡をして帰ります。明日からも来ません」

店長「とりあえず落ち着けな、わかったから、わかった!」

とりあえず落ち着き、店長になだめられ、出社することに

店長「タイムカード押してなければ最悪だな」

なんてことないよね?さすがに。
私より2つ上のオバサンとも言える人がそんな小学生でもしないことしないよね。


とwkwkしながら出社。

なんだか土下座されたから
謝るのかと思ったら
「ちょうど座ってたからなんとなく」
まあ、気づいてんだろ?私があんたがタバコ吸っているとこみたってこと。

私「いきなり何ですか」


そしてタイムカードへ。


押してねー!!!
小学生でもしないことしてるよー。

もう無理です
昨日は辞めてしまう先輩がいたから笑顔でいたくて言わなかったけれど本日は言わせていただきます。

あんたには呆れすぎて、今後何も教えたくない