2日目

足の怪我も問題なさそうだったので、
ロングボード借りて、2ラウンド

先生に押してもらって数本乗れたくらいで、
まぁこんなもんか

腹八分目を最近心がけてます

あともう少し...ってよくない

明日もあるし、
欲張らず、ストイックになり過ぎずに
イージーに





2日目はサーフィンよりも、
番外編がハイライト





ごはん行く時に、
なんとなく立ち寄った場所

レンガ工場跡地に作られた
ド
ローカルな遊園地




まずはミッキーがお出迎え



そしてLINEうさぎ



ポケモンの木



...よく見たらトトロ
とくまもん
もw


草間彌生もいた





....メリーゴーランド

いい感じの寂れ具合



と突っ込みどころ満載な
かなりシュールな空間でした



そして、これまたたまたま
通り道だったのでふらっと立ち寄った
商売繁昌の神様いるお寺

この日は、神様の誕生日ということで、
盛大に花火が打ち上がってました

すんごい至近距離で花火みた



迫力満点

もちろん花火だけではなく、
一連の儀式(?)も一通り
見させていただきましたが、
台湾の人の信仰って、
つくづく大自然に基づいていて、
日常生活に密接に関わっているんだなっと
感じた夜でした

信じる信じないではなく、
自然の摂理を説いていているから、
すうっと全てが当たり前のように
心で感じることができるし、
さらっとその教え通りに行動できるように
するようになるし、
だから、日本人のいう「信仰」とは
ちょっと違うのかな?とも思う。
前回のサーフトリップの時と同様、
ほんとささやかなことに
ハッとさせられたり、
小さな思いやりに心が洗わあれたりで、
色々反省しちゃったなぁ



強く優しくありたいものです。
tazuko

