次男くん、ワクチン1回目摂取しました
からの懇談。就職が主な高校。長男の時に、指定校の数の割に大学行かない子が多いからと指定校で大学に行きやすいと情報を仕入れて、レベルさげて行かせたんだけど、大学に行かないって勉強はほぼしていないけど、偏差値が低めな学校。学年でかなりいい順位
大学も職も選び放題。
今なら、○○とかあいてますよ。って大手の会社を言われて、目の色変える母
興奮して話するのに頑固な息子。
えぇ。あなたの人生ですから
そして帰りに説教されました。
「いらんこと話すぎ!○○(大手)余ってるっていうのは、就職試験受ける権利が余ってるだけで、行けるってわけじゃないんよ」
ちーーーん
どっちが親で子かわからない関係になりました。
私は、親より子育ては成功したのかもしれない
写真は、長男がひまわりを買ってきてくれました
大きくてかわいい。
「界面活性剤をいれたら1週間もつらしいよ」
と聞いたのに、中性洗剤をいれてしまったのは、ここだけの秘密です。
話が変わりまして、すごくお世話になった方のお父さんが亡くなったのに、今の時期なので家族葬にされて、ご香典をもって線香をあげにいったのに、受け取っていただけなかったので、初盆でお菓子を贈ろうかなと思っています。
自分の好物を贈ろうと思うのですが、どっちにするか朝から悩んでいます
どうしようかなぁ。