先日、急に19時に明日ツーリングに行きたいから、バイクを片道1時間半かかる場所に取りに行くと旦那から電話があり、20時過ぎに運転させられた私
ご飯食べて行く時間もないというので、空腹のまま次男と、そのままそのバイクでツーリングに行きたいという長男も連れて。
行っている途中で気が付いた。バイクに長男が乗って帰るなら、旦那と長男だけで行けばよかったんじゃないん??
しかも、バイクを取りに行くのに、運転してついていってあげてる人に対してえらそうな態度もちろん説教しました
食事をするところも、今のご時世だからか21時にはしめてあり、やっと自宅の近くであいているお店をみつけ食事をして、トイレから戻ると
「母さんは、空腹だと機嫌が悪いからなぁ・・・・」
と次男に語っている旦那
反省してないでしょ??
その後、「やらかした。また怒られる・・・・」と旦那。
どうやら、バイクの保管場所のカギを閉め忘れたらしい
「そうなんだ。もう家近いし、私と次男は家に帰るから一人で締めておいで」
というのに、さっさと運転席に座って、鍵を閉めに行くために戻る旦那
しかも、ついたときに
「ご飯食べたから眠くなった。少しそこらに停めて寝てから帰っていい?」
いやいや。朝まで寝るでしょ?
とのことで、私が運転して帰りましたよ。
やつは横で、白目で寝てましたよ。時々起きて、
「大丈夫?」「どこか停めて寝る?」
とわけのわからんことを言いながら
20時過ぎに出て、帰ったのは12時過ぎ
本当に腹が立ったので、1,000円とりあげて、勉強したかった次男にあげました。
次の日、友達とツーリングできれいな景色を見れたから、機嫌が直ったけど、本当に旦那のしつけを間違えたのかなぁ。甘やかしすぎたのかなぁ。と思う出来事でした。
ちなみに、バイクを取りに行った長男。
ツーリングに行こうとしたら、雨が降りそうだから車で遊ぶことになったらしく、バイクを家に置いて遊びに行ったらしい・・・・
いや。長男の計画性ないところは、お父さんにそっくりだね