週末のお掃除 | 無理をせずに楽しみます

無理をせずに楽しみます

今までは夫のためこどものためと頑張ってきましたが、今からは自分のために生きて行こうかなと思いだしたら、趣味が増えてきました。

 週末は、朝と夕方用事があったので、とりあえず週末にしたいことをメモしておきました。

 

  ・ 風呂蓋のカビとり

  ・ カーテン洗濯

  ・ エアコン室外機の排水ホース掃除

 

 午前中、用事の間にカーテンの洗濯機をまわして、干して1つ達成おねがい

 

 

 

 

 

 昼から、風呂の蓋にカビキラーを噴射したら、残り少ない滝汗慌てて階に行き、噴射して放置。

 

 その間、エアコンの室外機の排水ホースの掃除。

 

 前、NHKで見たんですけど、あそこに埃がつまったら故障の原因になるし、そこから虫が出入りしたりすので、ネットをかけたほうがいいってポーン

 

 テレビで見た通り、タオルを巻いて、掃除機のノズルを細いタイプに変えて吸ったら、1台目は大量の砂がチーン庭においているからかなぁ。

 何回も吸って、タオルを外して砂をだしていたら、3分割された虫の干からびた死骸が滝汗まじか・・・・

 

 2台目は大量の埃と、また違う種類の虫の死骸が滝汗

 

 掃除の後は、ちょうど捨てようと思っていた、何かのサンプルでいただいた排水ネットがあったので、テープでぐるぐる巻きにしました。

 

 ちょうど、タイムオーバーになって終了。

 

 週末に掃除したい場所メモしておくの便利でしたキラキラ