あんだけ言ったのに話にのったんだから知らないよ~~ | 無理をせずに楽しみます

無理をせずに楽しみます

今までは夫のためこどものためと頑張ってきましたが、今からは自分のために生きて行こうかなと思いだしたら、趣味が増えてきました。

 旦那さんの会社でも、私の会社でも、子供の役員でも人間関係が色々あるわけで・・・・

 

 私が最近思うのは、人の悪口は言わない!これに限る気がします。あっ!でも私は我慢できないので、これは難しいので、関係ある人に悪口は言わない!にしています(笑 

 あと、他人の悪口には付き合わない!もあるかな。

 

 Aさんのことを「ん??この人なんか嫌!」と思っても流して帰って、全然別のところで文句を言う(笑

 まぁ、大体自分が嫌だなと思う事って、他の人が思ってくれて勝手に文句言ってくれてたりしますよね。

 

 やっぱりこれが正解だなと思ったのは、旦那の会社の人達の話。

 

 AさんとBさんが少しもめて、その文句をみんなに言うAさん。仕事中でも文句を言っているらしい。

 それを聞いていた周りでAさんをあまりよく思ってない人が、Aさんの悪口を言う飲み会をして、Bさんに報告。

 そのおかげで、今ではBさんはAさんを避けるようになって、Aさんも用があるときは周りの人を通して言うらしくて、周りの人がその愚痴を言っているらしいんだけど、自業自得ですよねニヤリ

 てか、旦那も悪口の飲み会に行くなというのに、行ったんだから、「仕事忙しいのに、愚痴聞くのしんどいわ!」ってそれも自業自得爆  笑

 

 まぁ、勝手にしてください(笑

 

 別の話で旦那は会社のCさんにイラっとすることがあったらしくて、しばらくぎこちなかったらしいのですが、何もなかったように話しかけたら、すんなりと言ったとの話。ね、2人の問題だから時間がたったら、自然と治るでしょ。

 と昨日説教(笑

 

 特に、女性は悪口を言うとき、同調なんかした日には、○○さんも言ってました!とか言いかねない。

 

 あと、仲悪かった人同士がくっついて、あの時あの人がこう言ってたよ~。と告げ口する人もいますよね・・・・

 何度か見ました。めんどくさい真顔

 

 昨日、話を聞いててめんどくさいな~と思ったので、ちょっと愚痴ってみました(笑