年明けから姑さんに笑わせてもらいました 2 | 無理をせずに楽しみます

無理をせずに楽しみます

今までは夫のためこどものためと頑張ってきましたが、今からは自分のために生きて行こうかなと思いだしたら、趣味が増えてきました。

 2日の日、お舅さん・お姑さんとお参りに行きました。

 お参りをする前に

 

姑:「100円はだめよ。100円は縁起が悪いんだって」

 

と言っていた姑さん。

 

 そこのお寺は、何個もお賽銭を入れるところがあって、うちの家族は自分の気になるところだけお賽銭をいれるのですが、そこでお参りをしていたら

 

姑:「あ・・・1円落ちた。1円飛んで落ちた。1円軽いわ」

 

と隣で言っていました。

 

 え??ってお参りをやめて目を開けてみると、お賽銭箱の横に1円玉が落ちていました。

 

 おかげで、私の初詣のお願いは

 

「ぷぷっ!姑さんやったな(笑)」

 

 でしたてへぺろ