音楽 | 無理をせずに楽しみます

無理をせずに楽しみます

今までは夫のためこどものためと頑張ってきましたが、今からは自分のために生きて行こうかなと思いだしたら、趣味が増えてきました。

 小さいころからピアノを続けていたから、なんとなく音大へ行こうかなって思った高校時代ガーン

 当時、マンドリン部だったのに、


た:「家が遠いからピアノの練習できないからやめます」


 と言ってクラブをやめて練習ニコニコ


 でも、毎日同じことしてたらあきちゃうんですよねガーン


 すぐに不真面目になってしまって汗


 そんな時、大学の声楽家の教授が拾ってくれて、声楽の道へ・・・・


 これも、続かなかったガーン


 4年間何をしたんだろう・・・・・

 当時は、音大生なのに、音楽が嫌いにまでなってたなぁ。。。。。


 って思ってたんですけど、音楽から離れて10年。

 

 耳だけはいいようで、よくデパートで演奏している素人の方の演奏や、公園で演奏されている高校生の吹奏楽なんかを聴いていると、立ち止まってしまいます。昔はピアノの音色が好きだったのに、最近は管弦楽の演奏の方が好きかな音譜


 そして、いい音楽だったらすごくいいなぁって思うけど、たまにみんながあってなかったりしたら気持ち悪くなる・・・・


 昔はそんなことなかったんだけどね(笑


 ピアノの先生が、和音をちゃんと合わせるように言ってたのが、他の人の他の楽器の演奏を聴いてわかるなんて不思議。

 


 今、義弟の嫁さんは、中学時代吹奏楽でクラリネットをしていたから、ママさんたちがしている吹奏楽に入って演奏しているみたいにひひ


 私も、ピアノとかにこだわらずに何か楽器をしてみようかなぁ・・・・




リード
シングルリード
クラリネット
サックス






ブログで口コミプロモーションならレビューブログ  レビューブログさんの紹介でした