ほんとの野菜?? | 無理をせずに楽しみます

無理をせずに楽しみます

今までは夫のためこどものためと頑張ってきましたが、今からは自分のために生きて行こうかなと思いだしたら、趣味が増えてきました。

 旦那が家で野菜を育てるのにすごくはまってて、助かるといえば助かるし、迷惑といえば迷惑です(笑


 野菜も家で作ったらすごくおいしい気がするし、長男のピーマン嫌いも家で作ったのを食べたら直ったけど、旦那がこだわりすぎてるから、必要な時に食べられない(笑

 いらない時に食べないといけない・・・・

 野菜の出来具合で違うんですよね(笑


 さらに、お泊りとかしたくても、「野菜に水やりたい」とか言うんですよシラーこりゃ重症だ(笑



 自然栽培 って難しいですねあせる


 

自然栽培の先駆!株式会社ナチュラル・ハーモニー代表河名秀郎が日本経済新聞出版社より『ほんとの野菜は緑が薄い』を 出版した。全国の農家と向き合う中で得た、常識の逆をいくほんとの野菜の姿が分かる!


 え???虫がつくほどおいしいは嘘なの???


 「ほんとの野菜は緑が薄い」って題名から気になることが書いてますね。

 自然の野菜に学ぶ真のナチュラルライフとかについて書いてるみたい・・・・

 気になるわ・・・・


 旦那に読ませようかなニコニコ


 うちも、一応無農薬だけど、肥料を使ってるからダメみたいあせる

 肥料はなくても野菜は育つんだってビックリマーク


 なんか、今まで考えてたことがひっくり返されそうな本ですねにひひ



 7月10日(土)より全国書店、インターネットで販売開始で、850円です得意げ





ドリームニュース・ブログメディア参加記事